芸能

渡部建、「完全復帰」を支えるのは「高校野球芸人」たち!?

 今年6月に報じられた「多目的トイレ不貞」により芸能活動を自粛しているアンジャッシュ・渡部建。

 大みそかで日本テレビ系で放送される「笑ってはいけない」での復帰を予定していたものの、再び活動に暗雲が立ち込めている。世間の猛反発が浮き彫りとなったのが、12月3日に開かれた緊急謝罪会見だ。

 記者からの質問に「私の口からは言えない」を連発し、ネット上では渡部の弁明に批判が噴出。5日放送のTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ではビートたけしも「ちょっと段取りも間違っている」「腕がなさ過ぎた」と厳しく評していた。

 さらに7日にはスポーツニッポンで「笑ってはいけない」での出演部分が“お蔵入り”する方向で調整されていることが報じられた渡部。電撃復帰はおろか、今後の見通しがまったく立たない状況に陥った。

 渡部について「世間の反応を見るに、当初の想定よりはるかに長い『年単位での謹慎』が必要になりそうですね」と語るのはテレビ関係者だ。

「会見で彼自身が『記者会見しないで済むんじゃないかという甘い考えがあった』と語っていましたが、実際に多くの視聴者が『禊が済んでいない』と考えているのは間違いない。まだまだ我慢の時期が続きそうです」

 こうした中、「妻の佐々木希と相方・児嶋一哉を除けば、深い部分で通じあえる『共通の趣味を持つ芸人』しか渡部の心の支えになれないのでは」とこのテレビ関係者は指摘する。どのような芸人なのか。

「『高校野球芸人』です。ロッチ・中岡創一やアンタッチャブル・山崎弘也は渡部と地区予選から高校野球を観戦する仲。プライベートで心の支えになるのは彼らぐらいでしょうね」(前出・芸能関係者)

 渡部の今後を注視したい。

(山倉卓)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
2
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙
3
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
4
テレビから追放された中居正広にのしかかる「タモリが浴びせたホンネ警告」
5
【おむすび】他の仕事が忙しい橋本環奈がしばらく出てこないまさかのグダグダ感