週刊アサヒ芸能 2024年 11/21号

芸能

没後3年…故・千葉真一の事務所社長が遺書を残し急死

サニー千葉としてその名を世界に轟かせたアクションスター・千葉真一(享年82)。その偉業を引き継ぐ事務所社長がナゾの死を遂げたというのだが‥‥。10月21日、3年前に新型コロナウイルスの感染症が原因で亡くなった千葉真一の事務所を継承した社長の…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
芸能

女優Nが家族と高級焼き鳥店を訪れ舌鼓

ここ数年の間に、芸能界では焼き鳥デートがブームになっている。交際期間10年以上になる俳優のSとHも、お忍びでデートを目撃されたのは高級焼き鳥店だった。人気俳優Fや実力派俳優SとK、出産後も変わらぬ美貌で復帰したTも、おしゃれな焼き鳥店でデー…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
エンタメ

それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「お金を遣うばかりが推し活ではありません。好きなものに囲まれ人生を豊かに!」

【相談】妻と娘が韓流の推し活に夢中で、コンサートへ行くのはもちろん、グッズも買いまくり、ファンの友達とも交流を深めています。60歳の妻には「推しがいると生活に張りが出て、毎日がキラキラする。若返り効果もあると言われているのよ。あなたも定年間…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , |
芸能

おしゃべり美女の解放区・ひと言いわせて〈川上麻衣子〉「地面師」のオジサマたちは強面でも猫ちゃん好きなんです

アサ芸読者の皆さん、こんにちは! 川上麻衣子です。最近では「地面師たち」(ネットフリックス)の反響もあって、私が営む千駄木(東京都文京区)のスウェーデン暮らしのデザインを中心としたセレクトショップに足を運んでくださるお客様からもドラマの感想…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
芸能

ホントーク〈橋本幸士×魚住りえ〉(3)AIを活用して宇宙の謎を解明

魚住先生の研究目標を教えていただけますか。橋本一番の目標は、宇宙が動いている仕組みを解明することです。これは多分、我々が生きている間には、何の役にも立たないですが、1000年後に役に立っている可能性が高い。そういうことが科学の営みだと思って…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
芸能

ホントーク〈橋本幸士×魚住りえ〉(2)宇宙は数式で動いている!

魚住先生はどうして物理学者になろうと思われたんですか?橋本僕は小さい時から数学だけは得意だったんです。高校の時に、世の中には数学者という職業があることを知りまして、数学者になろうと、京都大学の理学部に入りました。ところが、数学者は学校の試験…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
スポーツ

西武の主力投手陣が愛煙家の伝統/プロ野球「“煙に巻かれる”ベンチ裏禁煙攻防」(3)

NPBに浸透する禁煙の潮流は、ダントツ最下位球団にまで伝播していた。球界関係者が耳打ちする。「西武でも禁煙ルールが設定されました。球団上層部から選手に対して『今季は歴史的な敗戦を記録した。これから上がっていくためにはチームを変えなければいけ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
芸能

ホントーク〈橋本幸士×魚住りえ〉(1)多くの失敗から科学は始まる!

「物理学者のすごい日常」橋本幸士/979円・集英社インターナショナル物理学者の思考法を紹介して話題となった京都大学大学院理学研究科の橋本幸士教授が執筆した「物理学者のすごい思考法」の第2弾が登場。研究だけでなく、日常生活のすべてを物理学的視…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
スポーツ

愛煙家だった巨人原前監督の変節/プロ野球「“煙に巻かれる”ベンチ裏禁煙攻防」(2)

先に触れたように、日本から海を渡った先人たちも「NOSMOKING」の洗礼を浴びてきた。スポーツ紙デスクが振り返る。「日本人メジャーリーガーが最初にぶち当たる壁はタバコを吸う場所がないこと。松井稼頭央(49)もメッツ時代の1年目に苦労してい…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
スポーツ

阪神・藤川新指揮官が“全面禁煙”方針を断行!/プロ野球「“煙に巻かれる”ベンチ裏禁煙攻防」(1)

アスリートにタバコは百害あって一利なし。至福の一服が調子を整えてくれると信じている愛煙家たちに対し、世の中の正論は「禁煙」一点張りだ。プロ球界でも「全面禁止」を打ち出す球団も出て、ヘビースモーカーの肩身はますます狭くなるばかりで‥‥。「禁煙…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
スポーツ

プロ野球「オンオフ秘録遺産」90年〈“悪霧”に見舞われた日本シリーズで阪神4連敗〉

甲子園を埋めた阪神ファンが静まり返っていた。晩秋の風が冷たい。2005年10月26日、阪神対ロッテの日本シリーズ第4戦は、ロッテが3対2の最少得点差で阪神を振り切った。ロ020100000=3神000002000=2ロッテは会心の4連勝で、…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<ぜんそく>風邪薬の服用で悪化するケースも

長引く咳に要注意。それは風邪ではなく「ぜんそく」かもしれない。「ぜんそく」といえば「小児ぜんそく」のイメージが強いかもしれないが、中高年になって発症するケースもある。むしろ大人の方が治りにくいのが厄介な点だ。「ぜんそく」は、気道(気管支)の…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |
スポーツ

新日本プロレスVS全日本プロレス<仁義なき50年闘争史>「WRESTLE-1にかつての三銃士が集結!」

2002年10月1日、武藤敬司が全日本プロレスの社長に就任したことで、日本プロレス界再編の気運が高まった。当時、新日本プロレスでは蝶野正洋が取締役になって現場監督として手腕を振るい、ZERO‒ONEの社長は橋本真也。かつての闘魂三銃士がそれ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , , |
事件

〈山口発〉岩国強盗未遂事件で注目される日本刀の実力/“知らないとアブない”ギョーテン事件の現場

家に侵入してきた強盗団を住民が日本刀で撃退! 山口県岩国市で強盗未遂事件が発生したのは22年11月のことだった。それから2年、頻発する強盗事件を受けて、フリーライターの根本直樹氏が日本刀の真の実力を現役ヤクザに問う。闇バイト強盗への対策とし…

カテゴリー: 事件 | タグ: , , |