社会

ガッツ石松のOK偉人牧場<ニッポンの軍人>(2)真珠湾はアメリカの片八百長

 五十六さんがボクサーなら、最初はポイントを取るけど、そのうち攻められて負けちゃうタイプだな。ちょっと守りがうまい選手なら、うまいことおびき寄せて出てきたところを迎え撃って簡単に倒せる。その証拠に、真珠湾攻撃ではうまくいったけど、いったん負けだしたら、どんどん相手のいいようにやられちゃったでしょ。最初の1、2ラウンドだけ威勢がよくてあとはダメな選手じゃ、試合に勝てないよ。

 そもそも真珠湾攻撃だって、アメリカにおびき出されたんでしょ。ルーズベルト大統領は日本と戦争したかったけど、国会や世論が反対してたから、「そうだ、日本から先に攻めさせればいいだろう」ってことで、そう仕向けた。あれはアメリカの「片八百長」だっていう話だからね。そもそもアメリカには、日本がいつ真珠湾を攻めるかという情報が筒抜けだったらしいよね。そんなところに日本が攻めてっちゃったもんだから、飛んで火にいる夏の虫。アチチ、アチチと郷ひろみの歌でさ。アメリカとすれば「待ってました!」だな。ルーズベルトさんの読みどおり、真珠湾やられたことで「日本やっつけちゃえ!」って世論がまとまって、戦争に持ち込んだ。

 アメリカはそうして戦争に引き込んだ日本相手に、最後は原爆を落としたんだからね。原爆の威力がどの程度のものか、実際に落として試したかったんだろうな。それとともに原爆の威力を見せつけることで、ソ連に圧力をかけるっていうメッセージの意味もあったわけだよ。そう考えてみると、日本は真珠湾攻撃からアメリカにいいようにやられちゃったわけだな。

 五十六さんの最期はブーゲンビル島に視察に行った帰りに米軍機に撃ち落とされちゃったよね。俺はブーゲンビル島に行ったことがあるけど、海の中にポツンと浮かんでる南国の小島だ。あんな島に護衛機も大してつけないで飛んでいったら「どうぞ撃ち落としてください」って言ってるようなもんだよ。丸腰なんだから。部下が「もっと護衛機をつけたほうがいいですよ」って進言したら「大丈夫、大丈夫」って、言うこと聞かずに飛んでっちゃった。

 一説には「自殺じゃないか」なんて言われてるけど、そうじゃないよ。普通ならだよ、そんな島に飛んで行ったら「危険が危ない」ってわかるはずだよ。「自分は大丈夫だろう」っていう、おごりだな。頭がよかった反面、自信過剰が仇になったんだな。

 一方の陸軍トップの東条英機さんも頭はよかっただろうけど、トップに立つ軍人としては、これまた「武」が足りなかったね。当時の日本軍は陸軍大学や海軍大学で成績のいい順に「お前は大将。お前は中将」なんて振り分けてたんでしょ。でも実際に戦争となったら、そんな頭でっかちの組織じゃ、勝てるわけないっつーんだよ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」