芸能

片瀬那奈、「ヒップ突き出しストレッチ実践」に男性視聴者が思わず「艶妄想」

 体当たりな実演にただただ感謝しかない!?

 片瀬那奈が9月8日に放送された情報番組「シューイチ」(日本テレビ系)に出演。他の共演者たちとともにストレッチを実演する際、人一倍真剣に取り組んだことでその姿に視聴者から称賛の声が上がっている。

 同回ではラグビー日本代表のメディカルスタッフとしてチームに同行して、選手たちから絶大な支持を得ていた名トレーナーが教える“奇跡の一分ストレッチ”を特集。

 その中で紹介された胸を伸ばし背中の多裂筋を縮ませることで上半身の動きをスムーズにし、腰痛改善も期待できる「壁ペタ伸ばしストレッチ」を全出演者で体験することに。

 まず、出演者たちは脚を肩幅に開き、スタジオに用意された巨大な壁のセットにつま先を向けて手をバンザイにして、手のひらと胸を壁につけるような体勢に。

 そこから胸を壁から離さずに、ヒップを突き出すイメージで下がれるところまでゆっくりと腰を落としていき、5秒間体勢をキープするというものだ。

 しかし、片瀬や日本テレビアナウンサーの岩田絵里奈アナ、元競泳でスポーツコメンテーターの田中雅美といった女性出演者たちが壁を向いて立ち、ヒップをやや突き出しているような体勢をとっているのを見た視聴者からは「壁に胸が擦れているのが艶っぽいな」「誘ってるように感じるな。後ろから見たい」「ダメだ、どうしてもいやらしく見えてしまう」「これプレイ中の体位だろ」などといった意味の声があがるなど、いかがわしい妄想をしてしまったという男性視聴者が続出してしまったようだ。

 特にその中でもより視聴者の妄想を掻き立てたのが片瀬だったようだ。

「岩田アナあたりは見え方を気にしてか、あまり体勢を落としていませんでしたが、片瀬は真剣にストレッチを実演して、誰よりも体勢を低くしていました。ただ、ワンピースを着用していたこともあり、突き出したヒップのラインがくっきりと浮かび上がって、完全にわかるような状態に。片瀬自身も『すごい画になってますよね、大丈夫ですか?』と心配しており、指導者役に回っていた同じく番組MCの中山秀征は『カ、カエルになってます』と見え方について説明していました。そのため、視聴者もスタイル抜群の片瀬の至宝カットに思わず、『後ろから突きたい』というコメントも見られるほど、男性視聴者たちは大盛り上がりだったようです」(エンタメ誌ライター)

 嫁入り前であり、恥ずかしい体勢とわかっていながら、番組MCとして体当たりで取り組んだ片瀬の頑張りを素直に称えたいところだ。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ラモス瑠偉「W杯惨敗サッカー日本代表コキ下ろし」に抗議電話15万5000件/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
2
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
3
「趣味でUber Eats配達員をやってる」オードリー若林正恭に「必死の生活者」が感じること
4
落合博満が「何の連絡もない」と困惑する「中日OB戦オファー事件」の舞台裏
5
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」