芸能

島崎和歌子、「志村けんも激怒したカラミ酒」で“出禁”のお店が増えちゃった!?

 芸能界で「姉さん」と呼ばれる島崎和歌子。高知県出身だけにその飲みっぷりは豪快で、エピソードには事欠かないが、最近は和田アキ子級のカラミ酒に周囲からブーイングの嵐が巻き起こっているようで…。

 今年1月、お笑い界の大御所・志村けんが酒の失敗を繰り返す島崎に「もうアイツの顔は見たくない」とマジギレしたと、「週刊女性」が報じた。

 スポーツ紙記者が明かす。

「志村が激怒したのは昨年末に居酒屋の個室で飲んでいた時のこと。志村の仕事仲間に対して島崎が礼儀を欠いたタチの悪いカラみ方をしたため、志村もさすがにキレたようです」

 そもそも島崎は、人気バラエティー番組「志村けんのバカ殿様」(フジテレビ系)にもたびたび出演しているように、志村にかわいがられている一人。志村の誕生日会にはほぼ毎年出席し、幹事を務めることもあるほどだ。ただ、酒癖が悪く、これまで志村が叱責する場面も多々あったという。

「お酒が入ると先輩だろうが関係なくなるタイプ。過去には出川哲朗の下腹部を握ったり、松本人志の体をかむ、明石家さんまの娘でタレントのIMALUの胸を揉むなど、和田アキ子級のふるまいをする島崎を『お前ごときが』と、志村がよく叱っていた」(スポーツ紙記者)

 そんな島崎は最近、あまり外では飲まなくなったという。放送作家が話す。

「『カラミ酒』のせいか友達も減り、最近の姉さんは自宅で『一人飲み』をすることが多いんです。なので今回の件は、久しぶりの酒席でハジけちゃったのかも。昔より酒量は落ちて弱くなっているみたいですから。それでも声と態度だけは、いつもデカい(笑)」

 2月16日に放送された番組「なりゆき街道旅」(フジ系)でも、その一端をかいま見せている。

 東京・芝大門付近のお店で「はしご酒」をする内容だが、ホロ酔い気分の島崎は、挨拶してきたカップルに対して、すれ違いざまに「すぐ別れるでしょ」と一般人までも笑いのネタにする始末。慌てて進行役のハライチ・澤部佑が「どうしてそんなこと言うんですか」とたしなめても「心の中で思っていることが口に出ちゃう」と、ケラケラと笑うばかりだった。

 さらにロッチの中岡創一のなじみの焼き鳥店では、店員から「ぜひ、また」と挨拶されると、「助かるわ~。電話で『島崎です』と言うと、なぜかどの店も満席なのよ」と「出入り禁止」の多さをほのめかす自虐ネタを披露していた。

 番組では中岡が早々に酔っ払っていたのに対して、「シャンパンを飲んで帰ろう」と芸人たちを翻弄する島崎。姉さんの「カラミ酒」は今後も続きそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ラモス瑠偉「W杯惨敗サッカー日本代表コキ下ろし」に抗議電話15万5000件/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
2
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
3
「趣味でUber Eats配達員をやってる」オードリー若林正恭に「必死の生活者」が感じること
4
落合博満が「何の連絡もない」と困惑する「中日OB戦オファー事件」の舞台裏
5
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動