7月26日に放送された「西村京太郎トラベルミステリー72 十津川警部のラストラン」(テレビ朝日系)を観た視聴者から驚きの声が上がっている。シリーズ72作目となった今作の撮影が進化していたからだ。
「このシリーズは1981年にスタートした古株ドラマです。最初は十津川警部を三橋達也が、亀井刑事を愛川欽也が演じ、後に十津川は高橋英樹、亀井は高田純次に代わりました。監督は03年の第41作から映画『蘇える金狼』や『野獣死すべし』でメガホンを取った村川透氏が務めています。定番ドラマだけにあまり変化がないと思われていた。それが今回、ドローン撮影を多用。画作りが新しくなったんです」(テレビ誌ライター)
ドローン撮影は十津川警部たちが無人駅を訪れる場面や、町全体を俯瞰するシーンで使われている。中でも目を引くのは列車の走行シーンだ。
今作は北海道を走るJR札沼線が舞台。そこで札沼線の列車が走る場面がドローンで撮影され、何度も登場している。
「札沼線の北海道医療大学駅と新十津川駅の間は、今年春に廃止になってしまいました。ですのでもう列車が走る姿を見ることはできません。ドローンは手軽で安価になったことで、これを使って列車を撮影している撮り鉄もいます。ただ、鉄道路線の近くは飛行が禁止されていることが多く、一部の私鉄では明確にドローン撮影を禁止しています。ドラマはちゃんと許可を取って撮影したのでしょう。すでにない路線をドローンで撮影した映像はとても貴重。物語そっちのけでキハ40の走行シーンに夢中になってしまいました(笑)」(鉄道ライター)
今回の第72作はABEMAやTVerで無料で観ることができる。ドローンで撮影したキハ40の最後の雄姿は、鉄道ファンならずとも見ごたえは十分だ。