政治

歴代総理の胆力「安倍晋三(第2次)」(2)「1強」長期政権に漂う不透明感

 こうした強権的な安倍政権ではあったが、内閣支持率もおしなべて高く、安倍の思惑通りの政治が進み、異論の入る余地がなかったことで、「安倍1強」政治との言葉も生んだのだった。

 その安倍は、第2次政権発足後、衆参の国政選挙を6回(令和元年参院選を含む)仕切ったが、いずれも勝利、それぞれその後の改造人事も6回あったことで、これが「安倍1強」の大きな要因と言えた。自民党議員にとって、大臣あるいは党の重要役職ポストに就くのは夢であり、人事で首根っこを押さえられたら、恭順の意で臨むしかなかったという側面があったということである。

 しかし、一方で「1強」長期政権は、さすがの「緩み」「驕り」が出た形で、政権の中盤以降はとりわけスキャンダル、不祥事が付いて回るという不透明感にも満ちていた。

 安倍晋三・昭恵の総理夫妻が関わったとされた「森友疑惑」、伴っての財務省の公文書改ざん疑惑、「桜を見る会」の疑惑、さらには「加計」疑惑も加わった。

「森友」疑惑については、安倍は国会での野党の追及に対して「私や妻が関わっていたとなれば首相も議員も辞める」(2017年2月)と発言していたが、財務省官僚の「忖度」が云々され、結局、疑惑は晴れぬままウヤムヤになってしまった感がある。

 さらには、この間IR(カジノを含む統合型リゾート施設)汚職で自民党議員が逮捕されたほか、厚労省、文科省などの不祥事も続出、また閣僚のスキャンダル、失言などでの辞任も相次ぐといった具合だったのだった。

 こうしたなんともの不祥事続出は、政府・自民党から不祥事が続出した佐藤(栄作)内閣が抱えた1966(昭和41)年の「黒い霧事件」を、はるかに凌ぐものであった。時に、佐藤は自民党幹事長だった田中角栄を辞任させることで政権を維持させたものだが、安倍は不祥事閣僚に責任を取らせて辞職させたが、自らの任命責任などについては、国会で「責任を感じている。説明責任を果たす」と口にはしたものの、国民を納得させるような説明は乏しかったと言えた。言うなら、不透明感を払拭しないままでの長期政権と言えたのだった。

 しかし、こうした安倍政権も、元号が「令和」と変わった慶事もつかの間、新型コロナウイルスという予期せぬ“外敵”の襲来に、ついに窮地に立つことになる。

■安倍晋三の略歴

昭和29(1954)年9月21日、東京都渋谷区生まれ(本籍地は山口県)。神戸製鋼所入社後、父親の安倍晋太郎外相の秘書官。平成5(1993)年7月、衆議院議員初当選。平成18(2006)年9月、第一次内閣組織。「再登板」は吉田茂以来64年ぶり。

総理大臣歴:第96代 2012年12月26日~ 

小林吉弥(こばやし・きちや)政治評論家。昭和16年(1941)8月26日、東京都生まれ。永田町取材歴50年を通じて抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析には定評がある。田中角栄人物研究の第一人者で、著書多数。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人初のトレード加入で「4」を付け「33歳で病死」主砲の遺言/あなたの知らないプロ野球「永久欠番」秘聞
2
発生切迫!東京と千葉東方沖で「想像を絶する規模」に/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(4)
3
「築地球場」本拠地移転を狙うのは巨人ではなく「西武ライオンズ」という大逆転
4
政府が慌てて調査を始めた「日本海海底大地震」/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(2)
5
地殻が水平移動!長野と岐阜の活断層で「内陸直下型」が多発する/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(3)