芸能

江口のりこ「主役を食う怪女優」の真髄(1)テレビドラマは修行だった

 苦節20年、いつしか存在感が際立つようになっていた名脇役が、ついにテレビの連ドラで初主演を果たすまでになった。四十路にして大ブレイクした怪女優の不思議な魅力に迫る。

 昨年放送された連続ドラマ「半沢直樹」(TBS系)は、平均視聴率24.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録し、最終回は32.7%を叩き出す大ヒットとなった。13年に放送された前作から、個性的で芸達者な俳優陣が集結することでもお馴染みの同シリーズだが、中でも今作から登場し、国土交通大臣・白井亜希子役を演じた江口のりこ(40)の注目度が一気にアップしたのである。

 大臣就任の記者会見で、

「選挙? それは、い・ま・じゃ・な・い」

 と、笑みを浮かべるシーンは強烈なインパクトを残した。

 それ以後、江口の一般的知名度はグングン高まったが、そもそも彼女は01年のテレビドラマ初出演以来、映画、舞台なども含めて、すでに出演作は200本を超える大ベテランなのだ。

 映画評論家の秋本鉄次氏が言う。

「最近では『半沢直樹』での大臣役もそうでしたが、『その女、ジルバ』(フジテレビ系)では主人公の職場の上司、『俺の家の話』(TBS系)では口うるさい長女、映画でも『事故物件 恐い間取り』(松竹)でいわくつきの部屋ばかりを紹介する不動産屋といった具合に、クセのある役、屈折した人物を演じることが非常に多かった。少し前までは知る人ぞ知る、脇で光る存在だったのに、今や準主役級。今度は連続テレビドラマで初主演も務めます。半沢以降、明治、ダイハツ工業、三井住友カードと、いずれも大手の新CMに起用されており、かなり異例のブレイクだと思いますね」

 江口が主演を務めるのは、4月2日から放送開始された「ソロ活女子のススメ」(テレビ東京系)。退社後に一人きりの時間を楽しむという、やはりアクの強い役に挑んでいる。

 民放局ドラマ関係者が語る。

「かつての江口は女優としてのこだわりで『正直、テレビドラマは好きじゃない』と話し、殺伐とした制作進行の速さを嫌っていました。それでも、それを修行と捉えることで、名前を売り、自身の望むオファーに繋げるべくステップアップしてきたんです。出番前は静かに一人で役に入り込み、空気のように存在感を消すことが多い。ところが、いざ芝居が始まれば、丁々発止のやり取りを展開するから、共演者からの評判もいい。これまでたくさんの現場で多くの座長を見てきていますから、初主演といえど、うまく周囲をまとめ上げるでしょうね」

 役への憑依もソロ活だったようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
発生切迫!東京と千葉東方沖で「想像を絶する規模」に/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(4)
2
巨人初のトレード加入で「4」を付け「33歳で病死」主砲の遺言/あなたの知らないプロ野球「永久欠番」秘聞
3
「築地球場」本拠地移転を狙うのは巨人ではなく「西武ライオンズ」という大逆転
4
政府が慌てて調査を始めた「日本海海底大地震」/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(2)
5
地殻が水平移動!長野と岐阜の活断層で「内陸直下型」が多発する/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(3)