芸能

比嘉愛未、「深田恭子の緊急代役」の妖艶魅力を大研究(1)モデルから朝ドラ主演に

 深田恭子の適応障害の治療による降板の後、フジテレビ系の7月期ドラマ「推しの王子様」で主演を務めることになった比嘉愛未。フジ関係者が内情を明かす。

「『推しの王子様』は、今年1月期に同じ木曜22時の枠で放送された『知ってるワイフ』の制作陣が再集結し、深キョンが主役であることが前提で台本が作られました。それだけに、彼女の近年の方向性から、比嘉も艶っぽい演技を求められそうです。とはいえ、ベンチャー企業の女性経営者という役柄はかえって比嘉のほうが似合うという意見もあり、話題性から言っても局内では期待する声が高い」

 思わぬ代役登板は、比嘉の女優人生を変えるかもしれない。女優ウォッチャーのライター・尾谷幸憲氏はこう指摘する。

「彼女はこれまでパッと出でバカ売れしたわけではなく、着実に実績を積み重ねてきた女優です。だからこそ、放送開始まで時間もない、7月期のドラマの代役に対応できる実力を買われての抜擢だったと思います」

 比嘉は抜群のスタイルを引っさげて地元・沖縄でモデルデビューすると、05年公開の映画「ニライカナイからの手紙」(IMJエンタテインメント、ザナドゥー)で女子高生役として初出演。高校卒業後に上京すると、07年前期放送のNHK連続テレビ小説「どんど晴れ」のヒロインを務めている。その後は「コード・ブルー─ドクターヘリ緊急救命─」(フジ系)シリーズなどで人気を高めた。現在は、今年6月スタートのテレビ東京系ドラマ「にぶんのいち夫婦」でも主演を務めている。番組制作会社スタッフが語る。

「『コード・ブルー』シリーズが好例ですが、脇役に回っても悪目立ちすることなく、それでいて役柄に応じてしっかりと存在感を放つことができるほど、順応力が高い。実は、学生時代に些細なことで仲間外れにされたことがあったそうですが、その時の感情や心の動きまで芝居に生かしているというほど、役作りに貪欲な女優です」

 仕事に対しては、真面目な優等生タイプとの評判も高いが、ドラマ関係者も相槌を打って、

「現場で何度撮り直しさせられても、文句すら言わない。顔にも出さず、一生懸命に演技やセリフを繰り返しています。会話をしても礼儀正しく、目を見ながらゆっくりと伝えたいことをしゃべってくれるんです」

 そうは言っても、単なる堅物というわけではなく、現場ではムードメーカーになることもあるようだ。

「カメラが回っていない時もニコニコしていて、共演者やスタッフと飲みの話で盛り上がることもあります。酒好きで、家飲みもよくするそうです」(ドラマ関係者)

 性格面で悪い噂を聞いたこともないという。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」