社会

【超常現象ファイル】イギリス国内で大騒動!BBCも報じた「チャールズ国王戴冠式に死神とUFOがダブルで出現」

 イギリスのウェストミンスター寺院で5月6日に執り行われた戴冠式により、チャールズ国王が正式に即位。バッキンガム宮殿からトラファルガー広場を結ぶザ・マルには1万人以上の観衆が集まり、新国王を祝福した。

 と、そんな中、戴冠式開始直前、ウェストミンスター寺院に「死神」が現れ、その姿がはっきりと映像に収められていた、とBBCほか英メディアが報道したのだ。さっそく、SNS上では「戴冠式に死神が現れるとは、さすがオカルト大国だ!」「ところで、死神の目的はいったい何だ」といった声が続出し、イギリス国内は大騒ぎになっている。イギリス在住ジャーナリストが言う。

「問題の映像は、会場の入り口付近を捉えたもので、一瞬ですが、滑るように右から左へと移動する漆黒の姿をはっきり確認することができます。真っ黒な布を頭から体全体に被り、手にはヤリのような棒を持っている。ところが、近くに着席している来賓や近衛兵は誰ひとり気付いていない様子。そんなことから、これはウェストミンスター寺院に死神が訪ねてきた、あるいは住みついているに違いない、との説が急速に広まったというわけなんです」

 米誌ニューズウィークの取材に対し、ウェストミンスター寺院は「単に聖堂番にすぎない」とコメントしたものの、それが誰なのかなど、具体的に言及しなかったことで憶測が憶測を呼び、話がどんどん広がっている。

 ところが、である。不思議な現象はこれだけにとどまらなかった。というのも、戴冠式直後、国王の戴冠を祝うイギリス空軍のアクロバティックチーム「レッドアローズ」による航空ショーが開催されたのだが、なんとその最中に、航空連隊のそばを漂う、丸い赤色の「未確認飛行物体」が確認されたのである。

「決定的瞬間を撮影したのはサイモン・バルソンという写真家で、当日はアパートの13階から写真を撮っていた。そのうちの1枚に、この奇妙な物体が映り込んでおり、解像度を上げてみたところ、まるで赤いドングリのような物体が浮かび上がったということです」(前出・イギリス在住ジャーナリスト)

 イギリスでは大規模イベントが行われる際に、UFOの目撃情報が多発する傾向にあり、昨年6月のエリザベス女王即位70周年を祝う「プラチナ・ジュビリー」の式典、またエリザベス女王が崩御した際も、国葬の3日前に空を横切る謎の発行物体が800人以上の市民に目撃された、という「事件」も発生している。

 今回は「死神とUFO」という、ダブルでの登場となったわけだが、目的は一体なんなのか。謎は深まるばかりだ。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」