エンタメ

ニッポン秘宝伝説「埋蔵金ザクザク全国MAP」(3)かつては銀座から金が…今後は田舎から出る

 一方、意外にも数多くの伝説の中でも、日本の「3大埋蔵金」と称される、「豊臣秀吉の黄金」は雲行きが怪しくなっている。

「それらしい文章は残っていますが、豊かな鉱脈が後々まで息子の秀頼に財をもたらすと言い残した可能性が高く、財宝そのものが隠されているという意味ではないと思われます」

 と、八重野氏はその可能性を否定する一方で、

「宝探しと言えば土を掘るイメージがありますが、その前にやらなくちゃいけないことがある。まずは資料を掘って、正確な情報を得ることが大事なのです」

 埋蔵金研究先駆者・畠山清行氏は「土を掘るより、資料を掘れ」という言葉を残し、八重野氏はこの大鉄則をひたすら実践しているのだ。

 伝説の信憑性を見分け、謎文の解読で昔の人と知恵比べをし、隠した人の身になり、時間が経っても変わることのない目印、「不動のもの」を追うのだという。その際、金属探知機は必須だが、時にはレーダーやファイバースコープなどの最新機器を用いることもある。が、それでもパワーショベルなどの重機は絶対に使用しないという。

「昔の人が隠したものですから、技術的にそんなに深い地中に隠すことはできない。それに、いつか誰かが掘り出すために隠したのですから、その意味でも地中深くはありえない。実際に地中から財宝が見つかったケースを見ても、せいぜい5センチから1.5メートルほどです」

 とはいえ、発掘現場に立つと「もう少し深く掘れば‥‥」、という考えがよぎることも否定できない。

 いずれにせよ残念ながら財宝の発見には至っていないのだが、今回の前橋のように、伝説がない場所でも、財宝がザクザク出るなんてケースもある。

「1956年には、今のユニクロが入っている銀座の小松ストアーだった場所から、多量の小判が見つかって大騒ぎになりました。また1963年には、東京都中央区新川の日清製油本社で、ビル改装工事の際に江戸時代の小判が見つかっています。ともに昭和30年代ですが、この時は戦後の日本で多くの工事が行われる中で、財宝が掘り当てられる『ゴールドラッシュ』の時代だったわけです。今後、お宝が発掘される場所はすでに掘り返された都市部ではなく、田舎、例えばかつての豪商の家があった跡地とか、蔵がある家の、蔵の中に隠されていた財宝が発見されるなんてケースが出てくるかもしれない」

 最後に今もお宝ハンターとして現役で活動を続ける八重野氏はこう語る。

「今度、埋蔵金伝説の地を再訪する私を追ったドキュメンタリー番組をテレビで放映するんです。一攫千金より、伝説が真実かどうか突き止めるため、これからも掘り続けますよ」

 スリル満点、男のロマン満載の埋蔵金探しの夢を掘り当てた男の笑顔があった。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」