すっかり思惑が外れたようである。国内FA権を行使してDeNAに残留することが決まった、石田健大投手のことである。ヤクルトが獲得に向けて交渉の席についたが、DeNAが提示した4年総額4億円程度の契約を飲んで、残ることになったのだ。
「世代が近く、オリックスからFA宣言した左腕の山崎福也が6球団大争奪戦となり、4年12億円規模まで条件面が上昇しました。同じCランクの石田も争奪戦となるとみられていましたが、結果を見れば、手を挙げたのはヤクルトだけ。しかも条件的にはDeNAとほぼ同等の内容でした。ヤクルトはファミリー会社なので身内には優しいですが、外様には厳しいことで知られています。もし入っても苦労していたでしょう。わざわざFA権を使ってまで行くチームではありません。まして狭小で低フェンスの神宮球場を本拠地にするヤクルトを選択する投手なんていませんよ」(スポーツ紙デスク)
FA権行使を公表してから長時間が経過し、粘った石田だったが、思ったほど年俸がつり上がることはなかった。DeNAの三浦大輔監督は、
「本人がいろんな交渉をした中で、悩んで悩んで出した結論。来年もまた同じユニフォームを着て一緒に戦っていけるのは嬉しいです」
DeNAはトレバー・バウアーの去就が不透明で、今永昇太が抜けるのは確実。先発も中継ぎもできる便利屋として、石田が残ってくれるのはありがたい。
「しかも争奪戦の相手がヤクルトだけで、マネーゲームにならなかった。フロントにとっても大助かりの残留劇となりましたよ」(前出・スポーツ紙デスク)
石田にとっては、ガッカリな残留契約だったのではないか。
(田中実)