社会

【魅惑のUMA】目撃情報200件以上!ネッシーよりはるかに生存信憑性が高い水棲獣「オゴポゴ」

 2023年10月、アメリカ自然史博物館の研究チームが、白亜紀に生息していた海生爬虫類モササウルスの新種の骨を発見したと発表した。モササウルスは北極からメキシコ湾までの広い水域で生息していたとされ、全長は7.3メートル。鋭い歯と短い尾を持ち、全体像はクジラとサメが混ざったような形状をしている。今回の新種は、北欧神話に出てくる巨大な蛇「ヨルムンガンド」と発見場所「ウォルハラ」という町の名を合わせ、ヨルムンガンド・ウォルハラエンシスと名付けられた。

 古代に生息していたとされる新種モササウルスの骨の発見により、UMAの世界でもにわかにクローズアップされているのが、水棲の未確認動物たちだ。その筆頭であるネス湖のネッシーをはじめ、アイスランドのラガーフロット湖に生息されているとされるスクリムスル、アルゼンチンのナウエルウアピ湖に棲むと言われるナウエリートなどが有名だ。

 中でも1872年に最初に目撃されて以降、これまでに幾度となく写真や映像にその姿が捉えられるなど、ネッシーなどと比べて存在の可能性が高いとされるUMAが、カナダ西部ブリティッシュコロンビア州のオカナガン湖で多数の目撃談を持つ「オゴポゴ」である。水棲UMAに詳しい研究家が語る。

「目撃情報を元にすれば、体長が5メートルから15メートルほどで、一見するとその姿はドラゴンを思わせるといいます。頭部は馬やヤギなどに似ていて、背中には複数のコブがあり、体は緑色。数カ所に茶色の斑点があります。かつてオカナガン湖で暮らしていた先住民の間ではその昔、湖付近で暮らしていた男が殺人を犯し、その罰として神によってナウタカという大蛇に変えられた、という伝説が存在する。それがオゴポゴではないかというのです」

 目撃談が絶えない一方、オルカナガン湖は、長さ170キロメートル、幅3キロメートル、深さが270メートルという比較的小さな湖とあって、巨大生物が生息するには適さない環境であるため、一部研究家の間では、オゴポゴは淡水でも生息が可能なチョウザメか、あるいは新種の鯨ではないか、という説もある。とはいえ、オゴポゴについての目撃情報は、これまでにざっと200件以上。2022年10月中旬に、ボート遊びをしていた夫婦が撮影に成功していることもあり、今年こそは「実物確保」の発表が期待されている。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」