芸能

このタイミングで「週刊文春被害者の会」松本人志・ベッキー・新庄剛志が共演という悪い冗談

 野次馬にとってはまさに「酒のツマミになる」キャスティングである。

 ダウンタウン・松本人志がMCを務める「酒のツマミになる話」(フジテレビ系)の番組公式サイトとXアカウントが更新され、1月19日放映回には松本とベッキー、日本ハム・新庄剛志監督の出演が明らかになった。千鳥、演歌歌手の徳永ゆうき、コロコロチキチキペッパーズのナダルも登場するが、なんといっても目を引くのは、いずれも「週刊文春」にスキャンダルを報じられた面々だという事実。

 ロックバンド「ゲスの極み乙女」ボーカル&ギターの川谷絵音との「ゲス不倫」を暴かれたベッキーに、現役時代の薬物ドーピング疑惑を報じられた新庄監督、そして渦中の松本である。

 さながら「週刊文春被害者の会」だが、「好きなお餅の食べ方」「ベッキーのタモリ豪邸裏話」など、当たり障りのない内容だという。俎上に載せられる餅とタモリこそ、トバッチリである。広告代理店関係者によれば

「12月までの秋クール、1月からの冬クールの変わり目に合わせて、スポンサー企業が番組スポンサー表記を取りやめたのでしょう。1月19日以降の放映回も、12日に続いて全スポンサーが社名表示をやめて、ACジャパンのCMが多用されることになると思われます。契約内容にもよりますが、スポンサー企業は1月から3月までの冬クールの広告料が返還されないかもしれない。番組スポンサー名を出せば企業イメージを損ねる上に、株主が離れる。いずれにせよ、出演タレントの不祥事に泣き寝入りするしかありません」

 さらにババを引くのが、フジテレビだという。広告代理店関係者が続ける。

「フジテレビはこれまで旧ジャニーズ事務所や吉本興業所属タレントが出演するバラエティー番組、あるいは女性視聴者が見るドラマ枠で、スポンサーを集めてきました。ところが月曜夜9時のかつての人気ドラマ枠は3期連続で視聴率5%台に落ち込み、昼のバラエティー番組は1%以下。さらに8年前のゲス不倫以降、女性視聴者の嫌悪感を完全に払拭できないでいるベッキーと松本の共演でしょう。悪手すぎて、新年度のスポンサー離れは避けられないのでは…」

 対照的に2023年の視聴率3冠王たるテレビ朝日は、朝4時の「暴れん坊将軍」再放送から夜10時の「報道ステーション」まで、高齢視聴者がぶっ通しで同局をつけっぱなしにする「視聴習慣」が勝因とされている。他局でもドラマ枠を潰す番組編成案が出ているほどで、いったん離れた視聴者を取り戻すのは至難のワザなのだが…。

「文春報道」を自虐ネタにするならまだしも、1月19日の放送でスポンサーと女性視聴者のフジテレビ離れが決定的になるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」