芸能

TIM、ジャンポケ・斉藤、千鳥・大悟…「元高校球児」芸人たちの栄光と挫折

20150729saito

 甲子園出場を目指し、全国で地方予選が開催中のこの夏。お笑いの世界でも、その青春を高校野球に打ち込んだ者たちが活躍を見せている。

 人気急上昇中の「とにかく明るい安村」は、1999年に北北海道・旭川実業高校の控え投手として甲子園に出場。試合には出場できずにベンチを温めていたものの、伝令としてマウンドまで駆け寄ったという経験を持つ。

 その安村は左投手で、現役当時より25キロ太った現在でも低めに制球された球を投げることができるようだ。今では「安心してください、履いています!」のネタでおなじみだが、ほかにも高校野球講座という持ちネタもある。ただ、元球児らしいディテールへのこだわりが災いし、細かすぎて伝わらないのが難点のようだ。

 同じく控え投手だったのはTIMのレッド吉田。京都・東山高校で1983年に夏の甲子園に出場している。吉田の場合、コンビ結成のきっかけが甲子園だったのが興味深いところ。というのも相方となったゴルゴ松本も三塁手の控えとして、1995年のセンバツに埼玉・熊谷商で出場していたのである。

 吉田と松本の2人はそれぞれ芸人を目指して上京し、偶然にも同じアパートに住むことになった。後から入居した吉田が隣室に挨拶に行ったところ、松本が室内でトレーニングしているのを目撃し、お互いが高校野球出身と知って意気投合したという。まさに野球が繋いだ縁だと言えよう。

 後のプロ野球選手と一緒にプレーしていたのは、千葉・八千代松陰高出身のジャングルポケット・斉藤慎二。1年生だった1998年に控えの外野手として夏の甲子園に出場しており、この時のエースが多田野数人(日ハム)だった。また、一回戦敗退の相手はPL学園で、当時のエースが上重聡(日本テレビアナウンサー)だったのも注目ポイントのひとつだ。

 最後に紹介するのは、甲子園に届かなかった球児のエピソードだ。千鳥の大悟は、岡山県・笠岡商に野球特待生として入学し、正遊撃手を務めていたが、最後の挑戦となった1997年の岡山県大会では6-7の僅差で予選敗退。この試合で大悟は極度の緊張に襲われ、自分のグローブが他人のものに感じるほどの混乱状態に陥っていたという。

 そのため簡単なゴロさえ上手く捕球できず、しまいにはゴロに体を当てていって止めたのだとか。最後は4エラーという屈辱的な結果に終わり、野球生活に終止符を打つことになった。今でもこの経験を人生で最も熱くなった瞬間として記憶しており、その悔しさが芸事の精進に活かされていることは間違いなさそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
DeNA大型新人・度会隆輝「とうとう2軍落ち」に球団内で出ていた「別の意見」
2
豊臣秀吉の悪口に反論したら「耳と鼻をそがれて首を刎ねられた」悲劇の茶人
3
「趣味でUber Eats配達員をやってる」オードリー若林正恭に「必死の生活者」が感じること
4
中日OB名球会打者が「根尾昴は投手ムリ」バッサリ斬って立浪監督にも真っ向ダメ出し
5
年金未払いで参院選出馬の神取忍「細かいことはわからない」に騒然/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」