スポーツ

TV・新聞が報じないプロ野球“メジャー移籍戦線”交渉現場「注目が集まる広島・前田健太の評価額は?」

20151203a

 プロ野球のストーブリーグが海の向こうでも幕を開けた。海外FA権やポスティングシステムを使ってメジャー移籍をもくろむ大物選手たち。交渉現場では札束が飛び交う争奪戦が繰り広げられる一方で、日本の報道とはまるで異なる評価とやり取りもあったのだ。

 11月上旬にフロリダ州で開かれた、メジャーリーグのGM会議。その水面下では、日本のメディアが報道しない生々しい争奪戦がスタートしていた。注目されるのは、ポスティングによるメジャー移籍が濃厚と見られる広島・前田健太(27)だ。メジャー各球団は数年前から日本にスカウトを派遣して前田を調査。最も熱心なダイヤモンドバックスをはじめとして、ドジャース、レンジャーズ、カブス、レッドソックス、パドレスなど、5球団以上が名乗りを上げている。

「マエケンのポスティング移籍には上限24億円の入札金が必要ですが、年俸10億から15億円の5年契約を基本とした争奪戦が展開されそうです。100億円未満で収まる『お買い得選手』で、メジャーでは先発ローテの3番手から5番手の評価ですが、WBCなどの結果を見ると、確実に勝ち星が計算できるため、人気が集まっているのです。先発投手が手薄で一線級を取り損なった球団が、余った資金をつぎ込み、入札金と合わせ総額100億円を下限とした大型契約を持ちかけることも考えられます」(現地メジャー関係者)

 2年前に楽天からヤンキースへと移籍した田中将大(27)の7年190億円という大型契約と比べて約半分の評価。だが、今季の推定年俸が3億円のマエケンにしてみれば、約3倍から5倍以上もの年俸を手にすることになる。蓋を開けてみれば10球団以上の争奪戦に発展する可能性は大だ。

 しかし、全ては広島がポスティング移籍を認めなければ始まらない。「プレミア12」が終わりしだい、広島は方針を発表すると見られるが、なかなか煮えきらない理由がある。凱旋帰国した「男気」黒田博樹(40)の進退が決まらないからだ。今季最終戦後も来季の現役続行を断言せず、球団関係者をやきもきさせている。

「もし黒田が引退となると、広島は最後にもう1年、マエケンを残留させる可能性がある。エース級が2人同時に抜けるのは非常に痛いですよ」

 とは、広島のスポーツメディア関係者の声である。

 GM会議で黒田の代理人がメジャー球団に売り込みはかけなかったが、「クロダはどうするのか。またメジャーに帰ってくるつもりはあるのか」と、復帰オファーを念頭に置いて情報収集しているメジャー球団関係者の姿も見られた。黒田を巻き込んでのマエケンの動向を注視する必要がある。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「キスしてる?」質問にフジテレビ・井上清華が衝撃「赤面もじもじ返答」の「まさか!」
2
岡田監督と不協和音!阪神・佐藤輝明「怒りの2軍落ち」で問題視された「試合に向かう姿勢」
3
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
4
広島・新井良太2軍コーチ「地元女子アナと結婚」までの「夜の歓楽街」寂しい活動
5
「昔のヒット作」新シリーズが日本ではもうウケなくなったワケ/大高宏雄の「映画一直線」