政治

米・トランプ大統領誕生で世界が再編される?(2)来年のヨーロッパ選挙イヤーで地球が「3つに割れる」

20161201b5th

 では、中国はどう対峙するのか──それには「ドイツ」の現状を解説しなければならない。

「ヨーロッパのグローバリズムで、最も得をした国こそドイツです。ギリシャの債務不履行(デフォルト)の原因の一端も、ドイツにある。欧州の多くの国ではドイツが悪者となっています」(渡邉氏)

 今年、サッカーの欧州選手権「ユーロ2016」が開催された。ドイツの代表チームは他の代表チームに比べ、はるかに多彩な人種で構成されており、そのことからもドイツがグローバリズムを推進してきたことがわかる。

「孤立を深めたドイツが近づける国こそが、中国。ドイツの中核自動車メーカーのフォルクスワーゲンと中国との関係は、トウ小平(トウの字は登+おおざと)時代からのもの。今年上半期の同社の中国での販売台数は、前年比6.8%増です。両国は金融面でのつながりも深い」(前出・渡邉氏)

「アジアインフラ投資銀行」の設立でも明らかなように、習近平国家主席(63)は中国を中心としたグローバル化志向が強い。両国が接近することで4カ国同盟と対峙する、「枢軸国」化する可能性は十分にあると、前出の渡邉氏は指摘する。

 もう一つの大国ロシアはどうなるのか──実は、日・ロの間で、大きな問題が頓挫しつつある。ある自民党関係者が明かす。

「原油価格下落と、14年のクリミア問題を原因とした金融規制で、ロシアはあえいでいました。モスクワのスーパーに商品が並ばなくなったほどです」

 そこでロシアが頼ろうとしたのがジャパンマネー。「北方領土返還」のカードを切ってプーチン大統領(64)は、安倍総理との会談を行う構えを見せていた。

「ところが原油価格が上がり、アメリカの政権も変わった。金融規制解除を働きかける糸口が見えたと考え、北方領土問題について態度を硬化してきたのです」(前出・自民党関係者)

 ロシアは「連合」「枢軸国」どちらともくみせず、緊張関係を維持しながら独自路線を進むことが予想されている。

 では、世界が落ち着くのか、というとそうではない。

「来年、ヨーロッパは選挙イヤーです。フランスのオランド大統領(62)落選は確実視されていて、ル・ペン氏率いる『国民戦線』の声が大きくなっています。当のドイツも首相選挙ですが、フランス同様、脱グローバリズムの勢力が強くなっています」(前出・渡邉氏)

 地球を3つに割る激動は、「トランプ大統領誕生」が生んだものばかりではなく、グローバリズムに疲れた人々が求めた「世界再編」の結果でもあるようだ。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ・佐々木朗希「日本ハムに3対1の電撃トレード」謎の投稿が激論に!
2
トレバー・バウアー「メジャーリーグに動きなし」で「DeNA復帰」Xデーは交流戦明け
3
落合博満が「ありうるよ」と言うセ・パ交流戦「全12球団9勝9敗で優勝チームなし」の異常事態
4
DeNA筒香嘉智の逆転本塁打を「美談にするな」!江本孟紀が異論「アメリカで成功しなかった人が…」
5
藤浪晋太郎「負傷者リスト入り」の「理由隠し」で駆け巡る「不穏なウワサ」