芸能

欅坂46が歴史を変える?「妹分は売れない」の法則を打ち破った

 10月25日に5枚目のシングル「風に吹かれても」をリリースする欅坂46。デビューシングル「サイレントマジョリティー」以降、4作連続でオリコンチャート1位を獲得、いま、最も勢いに乗るアイドルグループだろう。

 さて、この欅坂46と言えば、いわずと知れた乃木坂46の妹分。この「妹分」というキーワードは、これまで芸能界的には「不吉」な肩書きだった。アイドルライターがこう語る。

「かつて、河合奈保子が『HIDEKIの弟・妹募集オーディション』から1980年にデビューを果たし、西城秀樹の妹という触れ込みで活動を開始したのが元祖だったと思います。その河合の翌年にテレビ番組の主催する『田原俊彦の妹役オーディション』で合格したのが松本伊代。成功したのはこの2人くらいで、その後、多くの『便乗系の妹』は不作に終わっています」

 時を経て、98年に「優香の妹分」としてデビューしたのが「堀越のり」だ。

「ルックスもよく、実は演技力も高評価でしたが、超人気タレントの妹分という肩書きが重石となったのか、姉の優香とは程遠い活躍となってしまいました。後に妹キャラであったことを自虐ネタにするなど、バラエティのセンスもあったのですが。その後、ほしのあきや小倉優子などのグラドルが売れると同じ事務所のタレントに妹分の冠をつける手口がちょっと流行りましたが、どれもイマイチでしたね」(前出・アイドルライター)

 そしていつしか、「○○の妹」というフレーズは有効ではないという定説が広まり、誰もが積極的に名乗ろうとはしなかったが、2010年頃からのグループアイドルブームで潮目が変わる。アイドルライターが続ける。

「AKB48はSKE48、NMB48など海外も含めた各地に姉妹グループを立ち上げ、ももいろクローバーZの事務所・スターダストも私立恵比寿中学やチームしゃちほこなど、ハロプロを手本としたようなファミリーグループの拡大に成功しています」

 そんな中で、「AKB48の公式ライバル」として誕生したのが乃木坂46だった。グループのイメージや物語性のある作品群で「48グループとの違い」を明確にすると、その手法を継承する「坂道グループの妹分」として15年に登場したのが欅坂46というわけだ。

「乃木坂46が7年かけて登りながら作った坂を2年の間に猛スピードで追いかけ、いまや肉薄している様相です。ライブの規模、CMなどのメディアへの出演、ファッションモデルのメンバーがいるなど、CDのセールス以外にも申し分なし。しかも、欅坂46の妹分と言える『けやき坂46(通称:ひらがなけやき)』も、誕生間もなく全国ツアーをするほどの注目度。欅坂46は、後発の恩恵を存分に享受しながら、きっちりブレイクした『出来の良い妹』と言えるのではないでしょうか」(前出・アイドルライター)

 ドラマ主演や「NHK紅白歌合戦」の出演、幕張メッセでのライブなど次々と、その他大勢のアイドルが目標とするところをクリアし、ついにジンクスをも打ち破った欅坂46。今回のシングルで念願のミリオン達成か!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
浅田真央の引退をコキ下したハライチ岩井勇気に「三流芸人が言うな!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
2
「オウム麻原彰晃の私選弁護人」横山昭二の意外な一面「その筋の人」には大人気だった
3
巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
4
NASAで激論中!火星表面で発見「謎の入り口」は地球外生命体が住む「地下洞窟」に通じている
5
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論