スポーツ

玉木正之のスポーツ内憂内患「日馬富士暴行、なぜ『両成敗』ではダメなのか」

「喧嘩両成敗」という言葉は、我々日本人なら誰もが(と言ってもいいほど)知っている言葉である。

 それが知れ渡るきっかけとなったのは『忠臣蔵』。

 播州赤穂藩主の浅野内匠頭が、高家(江戸幕府で儀式を司る役職)筆頭の吉良上野介を殿中松の廊下で刃傷に及んだ結果、内匠頭は切腹。赤穂藩は取り潰し。上野介は「お咎めなし」の幕府の裁定が「喧嘩両成敗」でないとして、赤穂浪士四十七士が吉良邸討ち入り。上野介の首を取り、主君の仇を討った。その過程が歌舞伎、小説、映画となって、今も人気を博している。

 裁判制度の整った現代では、「敵討ち」や「復讐」はもちろん、「喧嘩両成敗」という即断即決的な考え方も認められず、「喧嘩」に対しては証拠や証言によって「真相」が究明され、「喧嘩」をした両者のどちらに非があるかが判定され、処罰されることになっている。

 ‥‥と、忠臣蔵を持ち出したのは、横綱日馬富士が同郷のモンゴル人力士貴ノ岩に対して「暴行」した「事件」を考え直したいからだ。

 九州場所の約2週間前、巡業中の宴席で起きた横綱の「暴行」に対して、貴ノ岩と師匠の貴乃花親方は「事件」のあった鳥取県警に被害届を提出。その「横綱の暴行事件」は、九州場所3日目にスポーツ紙によって大きく報じられたため、テレビや新聞などのメディアは一斉に「大騒ぎ」。大相撲は本場所そっちのけの混乱状態となった。

 が、はっきり言ってこの「騒ぎ」は、本来ならば角界(日本相撲協会)のコップの中の嵐で済む話だ。

 横綱が貴ノ岩をビール瓶で殴ったのか、素手で殴ったのかは知らないし、貴ノ岩の頭部のケガが頭蓋底骨折や10針も縫ったほどの重傷なのか、相撲を取るのに支障がない程度の軽傷なのかも知らないが(そんなことは相撲協会がチョイと調べればすぐにわかるはずだが)とにかく、「喧嘩は必ず双方に非がある」という「喧嘩両成敗」の原則に則り、相撲協会が両者を応分に処罰し、世間を騒がせ、相撲ファンを心配させたことを詫びれば済んだ話だ。

 ところが警察沙汰になったことで問題はコジレた。

 警察は(検察や裁判所も)「喧嘩両成敗」などという武家時代の武断政治の思想など採用しない。丸く収めるのではなく、白黒をつける。その基準は、暴力は絶対にいけないというものだ。「あんたらの時代は終わった」という貴ノ岩の横綱に対する発言が無礼だったとか、横綱の前でスマホを触り続けた態度が悪かったとか、そういう若い力士の態度を横綱が正し、曲がった性根を叩き直そうとした‥‥ということなど関係ない。

 どの程度の暴力だったのか、ということだけが問題となり、処罰が決まる。貴ノ岩の無礼や態度の悪さは暴力度ゼロ。それに対して日馬富士の暴力は、暴力度が10か50かは知らないが、ゼロでないことは確か。

 しかし大相撲(日本相撲協会)として、それでいいのか? これは、天下の横綱が暴行傷害の犯罪者と指弾されなければならないほどの事件だったのか?

 弟子の貴ノ岩が暴力を振るわれたことを怒る師匠貴乃花親方の心情は理解できる。が、その怒りは、警察の調査と真相解明や、検察の追及と罪状認定、裁判所の裁定と処罰が下されなければならないほどのモノだったのか? 貴ノ岩には落ち度がなかったのか?

「暴行事件」のあった翌日には、日馬富士と貴ノ岩は和解したとの報道もある。貴乃花親方みずから「喧嘩両成敗」という考えで、日馬富士と伊勢ケ浜親方に強く抗議すると同時に、弟子の貴ノ岩にも厳重注意を喚起すれば、日馬富士も貴ノ岩も、そして角界も、誰も傷つかずに反省して済んだはず。それが伝統ある大相撲の処し方のはずだ。

玉木正之

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
DeNA大型新人・度会隆輝「とうとう2軍落ち」に球団内で出ていた「別の意見」
2
「趣味でUber Eats配達員をやってる」オードリー若林正恭に「必死の生活者」が感じること
3
桑田真澄に「偉業を全て盗まれた」同級生の元バッテリー捕手が明かす「ほとんど完全試合」時代
4
「3Aで最多安打記録」巨人に新加入の外国人ヘルナンデスに「超不吉なデータ」
5
豊臣秀吉の悪口に反論したら「耳と鼻をそがれて首を刎ねられた」悲劇の茶人