週刊アサヒ芸能 2012年 2/9号

スポーツ
Posted on 2012年02月07日 10:59

晴れて独身となったダルビッシュが、いよいよメジャーの舞台で大暴れする。とはいえ、日本人ナンバーワン投手の「争奪戦」は、レンジャーズ入りで終わったわけではない。ラブコールがやまないモテ男は、パートナーを1人に限定することなどできるのだろうか。...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年02月07日 10:59

テニスの4大大会の一つ「全豪オープン」で、日本人選手として80年ぶりとなるベスト8に躍進した錦織圭。決して恵まれた体格とは言えないこの若きエースは、いかにして大舞台へとのし上がってきたのか。「育ての親」が知られざる、そして意外な育成秘話を語...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2012年02月07日 10:58

ふだんから小説に親しむ者以外にとっては、さほど関心のなかった文学賞を身近な話題にしてくれた‥‥。それが、「共喰い」で第146回芥川賞を受賞した田中慎弥氏(39)だ。円城塔氏(39)とのダブル受賞、そして5回目のノミネートという話題もあったが...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2012年02月04日 10:59

まさに球界きっての知将と呼ぶにふさわしい、孤高の存在感を放つ2人。「ID野球」と「オレ流」は瞬く間に野球メディアを席巻、斬新な戦法として認知された。それぞれに既成概念を打ち破る野球を生み出した、頭脳と人間性に迫る。ボヤキ連発で奇襲作戦画策ヤ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2012年02月03日 10:54

「お前はドジでのろまなカメだ!」の叱咤に、日本中の女子がシビれた。これに「はい、教官!」と答えるけなげな姿に、男たちがときめいた。大空を舞台に、「スチュワーデス」という職業が最上級の輝きを放っていた時代の物語である。〈教官!スチュワーデスに...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2012年02月02日 10:54

昨年初夏に本誌で連載され、好評を博した「仁義なき戦いの真実」が、2月3日に書籍となって再び世に問う。公開から40年を数え、色あせないどころか、混迷の時代にいっそうの光を放つ「仁義なき戦い」とは何か──。09年に発表された「キネマ旬報」の「オ...

記事全文を読む→
女子アナ
Posted on 2012年02月01日 10:55

地方局の巨乳アナウンサーといえば、95センチ・Hカップの“スイカップ”で名をはせた元NHK山形放送局の古瀬絵理アナ(33)や90センチ ・Gカップの“シャチホコ乳”で知られる元テレビ愛知の荒井千里アナ(28)などが有名だ。最近もNHK沖縄の...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2012年01月31日 11:00

1月17日、歌手の浜崎あゆみ(33)が会員制ファンクラブサイトで、オーストラリア出身の俳優、マニュエル・シュワルツ(31)との離婚を発表した。そもそも2人が結婚したのは昨年の元日。ラスベガスで婚姻届を提出した2人は、小さなチャペルで挙式し、...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/19発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク