-
-
人気記事
- 1
- 「なぜこの日に会見を!?」ウルフ・アロン新日入りに「不満ブチまけ」選手のやりきれないホンネ
- 2
- 綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
- 3
- 「日本維新の会」都議選惨敗を招いた吉村洋文府知事の「候補者置き去り応援演説」
- 4
- 鹿児島トカラ列島「地震170回超」が示唆する「7.5壊滅的災害」と異星人の「地球カレンダー」
- 5
- 巨人・甲斐拓也「先発マスク試合は7戦全敗」セ・パ交流戦が終わって涙したら小林誠司が…
- 6
- 自由契約の藤浪晋太郎「獲得調査に動くオリックス」で「あの黄金バッテリー」再び!
- 7
- 棚橋弘至が全面演出6.30新日本プロレス「大盤振る舞い」「夢のタッグ」なのにチケットが売れない!
- 8
- 徳川家康の血を引く「双子」がいた!運命に翻弄された数奇な人生とは…
- 9
- 東京都議選「自民党の大敗」を招いたマル秘資料「ニセ情勢調査」流出事件
- 10
- 広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
巨人・甲斐拓也「先発マスク試合は7戦全敗」セ・パ交流戦が終わって涙したら小林誠司が…
セ・パ交流戦最後の試合となったロッテ×巨人の結果を受けて、4-6で敗北した巨人は6勝11敗1分で、11位フィニッシュとなった。甲斐拓也は2安打を放ったにもかかわらず、ベンチでひとりうつむき、涙をにじませた。これまで控えに回ることが多かった先…
芸能
ロンドンブーツが懇意の関係者に「事前報告」していた「電撃解散」までの「話し合い」
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の電撃解散発表に、視聴者はさぞや驚いたことだろう。6月24日夜のレギュラー番組「ロンドンハーツ」(テレ朝日系)でのことだ。生放送終盤での、突然の爆弾宣言。事情を知る芸能関係者は、「2人が懇意にしている芸…
カテゴリー: 芸能
タグ: ロンドンハーツ, ロンドンブーツ1号2号
スポーツ
阪神OBが厳しく指摘する「藤川球児監督の力量」見せたくない弱点を露呈して失速も…
セ・リーグ首位の阪神は8勝10敗と負け越したセ・パ交流戦を終えていまだ首位を保っているが、球団OBの間では、「リーグ戦再開後は首位から陥落するのではないか」との声が噴出している。「西武、楽天との敵地6連戦では逆転負けが多く、悪夢の6連敗を喫…
スポーツ
現役選手2人がぶっちゃけ!町田ゼルビア・黒田剛監督「本当の顔」は「イジられキャラ」
昨シーズンJ1初昇格でいきなり優勝争いを演じ、台風の目となったFC町田ゼルビア。今季は中位につけているものの、相変わらず存在感を示している。チームの中心にいるのは黒田剛監督だ。鹿島を率いる鬼木達監督と並んで、出色の存在と言えるだろう。そんな…
社会
徳川家康の血を引く「双子」がいた!運命に翻弄された数奇な人生とは…
少子高齢化の現代において、双子の出生率が増しているという。かつて日本では、双子は「犬畜生と同じ双子腹」と忌み嫌われる存在だった。実は徳川家康の血を引く双子がいたことを知っているだろうか。その双子とは天正2年2月8日(1574年3月1日)、家…
スポーツ
自由契約の藤浪晋太郎「獲得調査に動くオリックス」で「あの黄金バッテリー」再び!
マウンドに立つ藤浪晋太郎の快速球が再び、日本を沸かせる日は来るのか。メッツ傘下3Aタコマ・レイニアーズから自由契約となった右腕の「行先」をめぐり、当初は日本ハムや古巣・阪神が本命視されたが「青いユニフォーム」の可能性が浮上している。オリック…
スポーツ
女性ファンをトリコにするソフトバンク「苦労人投手」のグラウンド外貢献度
セ・パ交流戦優勝のソフトバンクは、女性ファン対策にも抜かりがなかった。川口冬弥が6月20日に支配下登録され、翌21日の阪神戦でリリーフ登板するや、1回2奪三振の華麗な1軍デビューを飾ったのだ。スポーツ紙デスクが解説する。「2024年の育成ド…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ソフトバンクホークス, 川口冬弥
スポーツ
福原愛「4年間で講義2回だけ」客員准教授退任と「SNSナゾの休止」で起きていること
先ごろ「デイリー新潮」で、元卓球選手の福原愛が青森大学の客員准教授を退任していたと報じられた。2021年に就任してから4年間で、わずか2回しか講義を行っておらず、今年度は契約更新がされなかったという。ただ、ファンが気にしているのはそれだけで…
社会
鹿児島トカラ列島「地震170回超」が示唆する「7.5壊滅的災害」と異星人の「地球カレンダー」
6月21日から地震が相次いでいる。鹿児島県のトカラ列島近海では、23日も十島村の悪石島で震度4の揺れが観測されるなど、震度1以上の地震がこれまでに170回以上も発生した。トカラ列島近海では、過去にも数年に一度の頻度で地震が続発しており、20…
スポーツ
8.6「原爆投下80年」のヒロシマを蘇らせたカープ「不朽の大エース」の劇的ドラマ
2025年8月6日は、広島に原爆が投下されてから丸80年になる。そしてこの地に広島カープが創設されてから、75年の時を刻む。その間、カープが被爆地の復興に果たした役割は、人々が想像するよりもはるかに大きい。このチームにはこれまで、1200人…
カテゴリー: スポーツ
タグ: カープ不朽のエース物語, 広島カープ, 迫勝則
スポーツ
【新ライバル】大谷翔平とジャッジより本塁打を打っている驚異の捕手「カル・ローリー」ってナニモノ!?
日本人メジャーリーガーの動向を追うライトなメジャーリーグファンにとって、まさに青天の霹靂だろう。今季の前半戦で最もホームランを打っている選手、それは大谷翔平でもライバルのアーロン・ジャッジでもない。シアトル・マリナーズの正捕手カル・ローリー…
スポーツ
中日・金丸夢斗「中6日の先発登板」方針決定で直面する「ロマン投法」のメリットとデメリット
時代に逆行する投手の宿命なのかもしれないが、「貫いてくれ!」と思っているファンは少なくないはずだ。中日・井上一樹監督がドラフト1位ルーキー・金丸夢斗を7月以降、「中6日」の通常間隔に挑戦させると明かした。金丸は大学4年生時、腰痛を患ってリリ…
芸能
蒼井優「幼少時から魔性の女」を証明した「チョコの記憶」と「ラブレター事件」
かつて「魔性の女」と呼ばれた蒼井優も、今年で40歳。2019年6月に南海キャンディーズの山里亮太と結婚し、2022年8月には第一子を出産してママとなった。あの結婚には正直、驚かされた。なにせ、蒼井がそれまでにスクープされた「熱愛」のお相手と…
政治
東京都議選「自民党の大敗」を招いたマル秘資料「ニセ情勢調査」流出事件
6月22日に投開票された東京都議選は自民党の歴史的大敗に終わったが、党内では「30議席以上を獲得できる」との「情勢調査」(5月16日~18日、サンプル1000以上)が油断を招いたのではないか、との指摘がある。永田町に出回った「情勢調査」では…