芸能
Posted on 2023年03月09日 17:59

「花粉が痛い!」嘆きを吹き飛ばす井手上漠の「最強のぽってり唇と涙袋」

2023年03月09日 17:59

 ジェンダーレスモデルの井手上漠が3月7日、自身のインスタグラムで、花粉症の辛さを訴えた。

「ほんとにさ!花粉!あのさ!いたい!」と、過去10年間で最多の飛散量と言われる花粉を嘆き、フォロワーからは「目薬したほうがいいですよ」など同情の声が。

 と同時に反響が大きかったのは「最強の唇」である。エンタメ誌ライターによれば、

「特にベッドに横たわった自撮りで、口を妖艶に半開きにさせた唇は、写真からもプルンプルンぶりが伝わり、実にオイシそう。花粉症の場合、シーズンは荒れ気味になってしまうものなのですが、しっかりケアしているのでしょう」

 ぽってり唇は井上のチャームポイントのひとつだが、

「ぷっくりとした涙袋がタマらない、というファンも多いんですよ。インスタではメイクや光線の当たり具合によって目立つ時とそうではない時がありますが、今回はしっかりと拝むことができますよ」(前出・エンタメ誌ライター)

 相変わらず、自らの「魅せ方」を熟知しているのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク