エンタメ
Posted on 2023年12月30日 05:58

「はま寿司」の「福袋」がレベルダウン!?大幅値上げで「お得感に欠ける」の評判

2023年12月30日 05:58

 回転寿司チェーン「はま寿司」の2024年「福袋」がレベルダウンしていると、ネット上で話題になっている。

 年末、多くの大手ファースフードやファミレスチェーンが売り出す「福袋」は楽しみのひとつ。普段の利用時に使えるクーポン券や限定アイテムを目当てに店に足を運ぶ客は多く、毎年どこも完売となっている。特にファミリー層に人気なのが寿司チェーンで、「くら寿司」は12月1日からテレビアニメ「ブルーロック」とコラボキャンペーンを開催。キャラクターの全身が描かれたアクリルスタンドに人気が集まり、10日までの購入エントリーにファンが殺到した。

 そんな中、「はま寿司」の福袋が昨年に比べてかなり内容が薄くなっているというのだ。昨年12月30日に販売された「はま寿司の福箱」と題した福袋は、醤油3本セットにオリジナルの寿司皿1枚、食事優待券3000円分が含まれ、通常3879円相当の品が3000円で販売されていたのだが…。

「今年も昨年同様、『福箱』として12月30日から発売され、醤油3本セット、寿司皿1枚は同じで、湯飲み1つと食事優待券は4000円分と、1000円分増えている。しかし肝心のお値段が通常4879円相当分が5000円なんです。あくまで4879円にプラス、寿司皿と湯呑が付いてくるという触れ込みですが、醤油と食事優待券では元が取れないということ。大幅値上げした上に121円余計に払ってゲットする内容にしては少々魅力に欠け、期待していたヘビーユーザーからもガッカリの声が聞こえてきます」(グルメライター)

 昨年はわずか1日足らずで売り切れた「はま寿司」の「福箱」。湯呑と寿司皿が欲しい人にとっては買いだが、今回はちょっと心配だ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク