芸能
Posted on 2018年11月27日 09:59

竹野内豊と倉科カナの破局に「“結婚したい”倉科の前向きな決断だった」の声

2018年11月27日 09:59

 13年から交際を続けてきた竹野内豊と倉科カナが“破局した”と11月20日発売の「女性自身」が報じている。記事では双方の所属事務所にも取材。竹野内と倉科、どちらの事務所も破局を認めているという。

 その理由としては、結婚を強く望んでいた倉科だったが、どうにも煮え切らない竹野内に愛想をつかし、別れを告げたようだ。

「双方、売れっ子の役者ですから、撮影スケジュールやCMの兼ね合いなどで、結婚のタイミングが合わなかったのでしょう。しかし、5年の交際の間に倉科は30歳になりました。その間に何度、結婚のチャンスがあったのかはわかりませんが、これ以上は待てないと思ったのでしょう。“結婚したいから別れる”というのは悲しいけれど前向きな決断。それをさせた竹野内は罪作りだと思いますよ」(女性誌記者)

 ネット上でも「竹野内、潔くないな」「ケジメつける男気もないのか」「女が30歳になったから捨てたの? 若い子好きのオヤジにしか見えない」など、非難の言葉が飛び交っている。

 竹野内とでは結婚できないと考え、別れを決めた倉科。女性にとって30歳は、様々な決断を迫られる時なのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク