芸能
Posted on 2018年11月28日 09:59

内容が薄く視聴者離れが加速?草なぎ剛、ユーチューバー転身を残念がる声急増!

2018年11月28日 09:59

 元SMAPの草なぎ剛が昨年10月末に自身の「ユーチューブチャンネル」を開設して1年が経った。開設翌月には62万人超のチャンネル登録者数を得て、新人ユーチューバー年間ランキングの1位となり“元国民的アイドル”としての体裁を保ったが、その後はどうなったのか?

「現在、チャンネル登録者数は85万人。連日、10分前後の動画をアップしていますが、視聴数10万回を超えない動画も多いのが現状。SMAP時代からのファンが一応登録はしたものの、その物足りない内容に視聴者が離れていることは明らかです。テレビCMの契約が増えていることから、ジャニーズ独立後の順調な仕事ぶりが伝えられていますが、活路を見出したはずのネット進出はまだ成功しているとは言えません」(芸能記者)

 動画を見てみると、確かに物足りない。というか、何とも情けない気持ちになってくるという評判も。

「ニンテンドーLABOやスライムやドローンでのお遊び企画など、HIKAKINをはじめとする有名ユーチューバーらがやった企画の焼き直しが多く、あとは料理とペットネタとありきたり。一大覚悟のもとジャニーズ事務所を退所したからには、時に44歳の大人のタレントとしての姿を見せてくれるのかと思いきや、むしろ子供返りしたかのような姿。“草なぎが楽しそうならそれでいい”というファンもいるかもしれませんが、失望している人も多いようです」(前出・芸能記者)

 ただ、未見の人には、とにかく一度見てみることをオススメしたい。おもしろくなさすぎて、逆に味わい深くなってくるかも!?

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク