特集

働き詰めのあなたに!週末に1万円以下で泊まれる4つ星以上の関東温泉宿

Sponsored

 一気に肌寒くなってきた今日この頃。なんとなく体がだるい、働き詰めの毎日で疲れがたまっている、という方も多いのではないだろうか。

 そんなときこそ、一度温泉に浸かりながら、リラックスしてみるのはどうだろう。

 そこで、関東近郊で1泊2食付き1万円以下かつ、楽天トラベルのユーザー評価が4つ星以上というコスパ抜群の温泉宿を、価格順に紹介しよう。ぜひこの週末、日ごろの疲れを癒やすためにおでかけしてみては。

(1)群馬『妙義グリーンホテル&テラス』

写真/楽天トラベル

評価:4.13

価格:税抜7,855円/人~ ※1泊2食付き、2人で宿泊の場合

宿泊者の声:お部屋はとても広かったです。夕食バイキングも美味しかったです。売店スペースも広く、フロントの方も親切でした。山の上にあり、景色が良かったです。

 地下2000メートルから湧き出る温泉で、鮮やかな紅葉を一望できる露天風呂が魅力的な『妙義グリーンホテル&テラス』。低価格にも関わらず、夕食ではしゃぶしゃぶバイキングを味わうことができる。紅葉が楽しめる10月下旬にぜひとも訪れて欲しい。妙義温泉で日々の疲れを洗い流せば、心身ともにリフレッシュできるだろう。

⇒楽天トラベルで詳しく見る

(2)栃木『彩り湯かしき 花と華』

写真/楽天トラベル

評価:4.16

価格:税抜8,273円/人~ ※1泊2食付き、2人で宿泊の場合

宿泊者の声:8月28日に宿泊しました。90才の母と二人でしたが、お部屋がとても広く快適でした。食事は宿の名物ということで趣向を凝らしたもので、母はたいへん喜んでおりました。スタッフのサービスも良く、満足できました。

 囲炉裏を囲みながら山川の旬の幸を味わうという、風情ある平家伝来の伝統料理「平家お狩場焼」を税抜8,273円から体験できる旅館だ。また、四季折々に移ろいゆく湯西川の山々や渓谷を望める露天風呂で、「美肌の湯」として親しまれている温泉を楽しむことができる。そのほかにも、税抜8,364円からあわびの踊り焼きが味わえるプランもあるという、至れり尽くせりの旅館だ。

⇒楽天トラベルで詳しく見る

(3)群馬『万座ホテル聚楽(じゅらく)』

写真/楽天トラベル

評価:4.15

価格:税抜9,546円~ ※1泊2食付き、2人で宿泊の場合

宿泊者の声:期待していた通り素晴らしいお風呂でした。特に深夜に入った露天風呂は誰もいなかったので真っ暗な自然の中、静かな露天風呂を独り占めで最高でした。曇っていたのですが晴れていれば星空が綺麗だったのかと思い、また行きたいと思いました。

「露天グランプリ2019(※群馬県部門)」で1位に輝いた『万座ホテル聚楽(じゅらく)』。税抜9,546円~とリーズナブルにも関わらず、宿自慢の露天風呂を楽しむことができる。そんなホテルでおすすめのプランが、「憧れの乳白色天然温泉&絶景露天風呂+バイキング」。ニジマス界のサラブレット「ギンヒカリ」や新鮮な高原野菜をふんだんに食べられるバイキングが嬉しい。ぜひこの機会に、絶景の乳白色露天風呂で癒やされてはいかがだろうか。

⇒楽天トラベルで詳しく見る

(4)栃木『ホテルサンバレー那須』

写真/楽天トラベル

評価:4.16

価格:税抜9,900円~ ※1泊2食付き、2人で宿泊の場合

宿泊者の声:妻の誕生日で、初めて家族で利用させて頂きましたが、とても良かったです。夜の食事もその場で寿司を握ってくれたりアテンドも良かったです。また泉質も3種在り1日では堪能する事が出来なかったので今度は連泊で利用したいです。

 離れの宿「山荘」でゆったりとした時間を過ごせる『ホテルサンバレー那須』。滞在中は、北関東最大級の温泉リゾート「湯遊天国」で3種の泉質を楽しむ16種の湯めぐり体験ができる。夕食・朝食はバイキング。様々な温泉を楽しみたい方にはうってつけの場所といえるだろう。

⇒楽天トラベルで詳しく見る

(5)千葉『吉祥』

写真/楽天トラベル

評価:4.29

価格:税抜10,000円~ ※1泊2食付き、2人で宿泊の場合

宿泊者の声:口コミ通りで、お料理が大変美味しく、お部屋も綺麗で大満足のお宿でした! お風呂もとても広くてゆっくり入れました。また来たいと思います!

「☆朝夕2食付き☆浴衣・アメニティなしのリーズナブルプラン」なら、税抜10,000円~、体の芯までポカポカ温まる温泉「龍神の湯」を楽しめる。浴衣・タオル類・歯ブラシ等アメニティはないものの、現地で追加することも可能。布団敷きなどもセルフサービスだが、この価格とプラン内容を考えると、十分にコスパ良しといえるだろう。

⇒楽天トラベルで詳しく見る

 どのプランも、その価値お値段以上なはず。プランの中には期間限定のものあるので、ぜひとも今度の週末に訪れて欲しいものだ。

【参考】
楽天トラベル

※評価・価格は、掲載当時(10月23日時点)のものであり、内容を保証するものではありません。

【画像】
Shiryu / PIXTA

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身