芸能
Posted on 2019年11月28日 17:59

壇蜜、結婚で仕事増の予感でも収入の柱にしそうなもう一つの“堅実商売”

2019年11月28日 17:59

 漫画家・清野とおる氏との結婚を“いい夫婦の日”である11月22日に発表した壇蜜。

 24日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」に出演した彼女は夫となった清野氏の性格を「警戒心の強い方」と表現。「メールアドレスを渡そうと思ったら逃げられたので、じわじわ距離を詰めていきました。なかなか捕まえるのが大変でした」と、壇蜜のほうから交際を申し出た経緯を明かした。

 結婚後も変わらず芸能活動を続けるという彼女について、テレビ関係者は「これまで以上に仕事のオファーが増えるのでは」と指摘する。

「清潔感と知的なイメージでNHKからも引っ張りだこ状態でしたが、今回の“地に足のついたイメージの結婚”によって、さらに好感度がアップしたのは間違いないでしょう。来年から、さらに忙しくなりますよ」

 さらに、そんな壇蜜について「結婚を機に彼女が本格的に取り組むであろうビジネスが話題となっているんですよ」と同関係者。

「“駐車場経営”ですよ。もともと彼女は駐車場への投資に興味を持って実践していたんですが、かねがね『いずれは“本業並み”に取り組みたい』と語っていました。将来のマネープランを最も意識する結婚という出来事によって、彼女が“駐車場経営のプロ”を目指す可能性は非常に大きいと言えるでしょうね」(前出・テレビ関係者)

 ビジネスでも成功しそうな壇蜜である。

(牧マコト)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク