政治
Posted on 2021年08月14日 17:58

今度は自費で!?河村たかし「噛みつき市長」に「金のしゃちほこも交換して」の声

2021年08月14日 17:58

 名古屋市の河村たかし市長がかじった金メダルが、新たなものに交換されることになった。河村氏は8月4日、東京五輪ソフトボール日本代表の後藤希友投手から表敬訪問を受けた際、首にかけてもらった金メダルをかじり批判が殺到、「メダルを交換してあげて」という声が各方面から上がっていた。

「後藤投手は当初、表彰式で選手同士が首にかけあった金メダルに思い入れがあり、交換することを望んでいなかったようです。しかし、最終的には後藤投手も交換を了承したようです。費用は、IOCが負担するそうです」(週刊誌ライター)

 金メダル交換のニュースに、立憲民主党代表代行の蓮舫氏などは、〈ただただ気持ち悪いに尽きます。変えてもらえて本当によかったです〉とツイートしていたが、メダル交換で一件落着とはいかないようだ。何しろ、河村氏へのネット上の批判はいまだ鎮火には程遠い状況だ。

「名古屋市民からは新たに『しゃちほこも交換して!』という声も上がっているようです。というのも、今年4月から7月にかけ行われていた名古屋城の金のしゃちほこの特別展覧の開会式で、河村市長は地上に降ろされたしゃちほこに近づくと、おもむろにマスクを外して顔の部分にガブリと噛みつくようなパフォーマンスを見せたのです。巨大なしゃちほこですから、さすがに噛みつけはしませんでしたが、唇は触れていたようにも見えますね」(ネットライター)

 名古屋市は11日、市民から河村氏への苦情が殺到している事態を受け、8月15日に市内で開催予定の東京パラリンピックの聖火イベントへの河村氏の出席の見送りを発表。河村氏は「自分の意思ではない。世界中の不自由な人を祝福する意味でも、パラ行事には出席しないといけないと思う」とコメントしているが、

「河村市長のコメントには、自分が聖火イベントに出席できないことへの不満がありあり。しゃちほこ交換という要望まで飛び出すのも仕方がないところでしょう」(前出・ネットライター)

 河村氏“キス”されていたかもしれないしゃちほこ。もし交換されることになれば、費用は今度は河村氏持ちか!?

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク