気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ヤユの声も?田村淳、「バイキング」でも見せた突っ込まれる前に先手の“処世術”
3月11日放送の「バイキングMORE」(フジテレビ系)に「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が出演。バラエティ番組で共演者と恋愛関係に陥ったことを明かした。
この日、番組では複数の女優への性加害が報じられた俳優で監督の榊英雄氏について取り上げた。MCの坂上忍は、「舞台なんかあっちくっ付き、こっちくっ付きばっかりなんだから」とコメント。「稽古期間って半分洗脳される期間なのかなって思う気もあるからね。この作品の世界にあなたたち埋没して下さいみたいな」と舞台の裏側を語り、「その間にくっ付いちゃう人がいる。で、千秋楽迎えたらすぐ別れるというのがあっちこっちでありますから」とも明かした。
そんな中、田村は、「指摘される前に言っておきたいですけど、僕はバラエティでも恋愛に陥ったことがあります(笑)。僕はそういう経験ありますしちゃんとした恋愛でした」と告白。これにネット上では、「淳は本当に処世術がうまいよな。まず自分から喋ることで相手にツッコませない作戦」「したたかだな。最初にゲロちゃえば、それ以上坂上も突っ込めないもんな(笑)」「淳はこういうところ、ホント天才的」などと、即座の判断に感心する声が上がっている。
「田村は先日も東谷義和氏がYouTubeで芸能情報を次々に明かしている件について、『暴露されたくないなぁ…』と言いながらも、自ら進んで交友関係を告白。先にネタを公開し、これに“先手を打った”とのヤユ混じりの指摘も出ています。いずれにせよ、他人から暴露されるよりも印象がいいということをわかった上での発言には感心するばかりです」(芸能ライター)
田村は4月からスタートする「バイキングMORE」の後番組「ポップUP!」で曜日コメンテーターを務めることが発表されている。レギュラーが絶え間なく続くのも、このように“機を見るに敏”なところがあるからだろう。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→