スポーツ
Posted on 2023年01月10日 17:58

マンホールのフタが…卓球・石川佳純「映えないにもほどがある」新年写真が絶賛された理由

2023年01月10日 17:58

「映える写真」をインスタグラムに投稿するのが当たり前になった今、新年の挨拶投稿は腕の見せどころ。多くの美女が、いいねを獲得できる映え写真を披露している。それは初日の出や自身の着物姿など、様々だ。だが、卓球女子の石川佳純ほどユニークな新年ショットを公開した人はいないだろう。

 石川は元日に「新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします」のメッセージとともに、1枚の写真をアップ。それは黒のダウンジャケットを着た石川の写真。新年であれば着物姿でもよさそうなものだが、いたって普通の格好だ。ユニークなのはそれだけではないと、週刊誌記者は言う。

「撮影場所がすごい(笑)。石川が立っているのは川岸です。どこなのかはわかりませんが、全く映えていません。川の水はきれいとはいえず、向こう岸には普通の民家があって、まるで『実家の裏で撮りました』という感じなんです。いや、石川のことですから、本当に実家裏なのかもしれません(笑)」

 写真のアングルもひどいと評判だ。写真の右には自動車のリア部分が写り込み、その隣りにはマンホールのフタも見える。通常であれば、これらは写らないアングルで撮影するだろう。

「そんなところも石川らしくていいと、逆にファンは絶賛しています。なにしろ、かつてジャージを着て首からがまぐちをブラ提げて、渋谷の東急ハンズに買い物に言った人物ですから。こんな素朴さが好かれるんですよ」(前出・週刊誌記者)

 いくつになっても石川は素朴なまま。このまま変わらずにいてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク