芸能
Posted on 2023年05月29日 11:55

白石麻衣「ヒモ男と体の相性バツグン」乃木坂イメージをブチ壊す「キムタク教場」の超大胆

2023年05月29日 11:55

 木村拓哉主演のフジテレビ系「月9」枠ドラマ「風間公親-教場0-」に出演中の白石麻衣。

 白石は刑事指導官(木村)とバディを組む4人目の新人刑事(鐘羅路子)として、5月22日放送の第7話から登場しているが、白石にしては思い切った役に出たと評判だ。ドラマライターが語る。

「鐘羅は女の勘が鋭く、その勘は7話で展開された事件解決に大いに役立つのですが、一方でヒモ男を自分のアパートに住まわせるダメ女という一面を持つ。男を甘やかし、頼まれ事を断り切れない一方、体の相性は抜群で離れられない。ベッドで一戦交え、背中を大胆に晒しながらまどろむといった、やさぐれキャラです。白石本来の気が強く真っ直ぐな性格のイメージとは真逆で、相当な覚悟で撮影に臨んでいることが窺えますね」

 白石は20年に乃木坂46を卒業後、映画やドラマに数本出演しているものの、「いまいちパッとしない」とは制作会社関係者だ。続けて、

「乃木坂時代の活躍ぶりを見ているだけに、物足りなさを感じているファンは多いことでしょう。ただ、いまだにその『乃木坂のエース』のイメージがこびりついて離れないことが、女優としての役の幅を狭めている。凛としすぎる存在感が演技力を大きく超えている状態で、ドラマでは起用しづらい面があるんです。ただ『教場』では、そんな印象を壊す役柄を演じている。現状打破の狙いがあるのでしょう」

「教場」は第3話から視聴率が2ケタを切る下り坂状態だが、白石にとっては重要なドラマとなりそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク