芸能

あべ静江「交際会見のはずが金屏風の前で…」/テリー伊藤対談(3)

テリー あべさんはずっと独身でしょう。今までどんな恋があったの?

あべ もうあんまり記憶がないんですけど(笑)。でも、たぶん、ありきたりの恋だったと思いますよ。

テリー 相手は芸能人?

あべ 芸能人だったり、芸能人じゃなかったり。

テリー 一度、婚約会見みたいなのをやったじゃないですか。あれはいつ?

あべ たぶん30歳前後だったのかな。

テリー 金屏風の前で男性と会見してたよね。

あべ そうですね。でも、あれは婚約会見じゃなかったんですよ。当時お付き合いしてた方と噂になって、鬼沢(慶一)さんとかに「ここまで来たら記者会見した方がいいよ」って言われて、「そうですか」って言ってやることになったんです。そしたら、なぜか金屏風があったんです。

テリー あ、そうなんだ。じゃあ、あの時は結婚する気はなかったの?

あべ はい。

テリー 交際宣言しようと思ってたんだ。

あべ そうなんです。それなのに行ったら金屏風があって。

テリー お相手の方はミュージシャンでしたっけ。一緒のステージに立って「この人、素敵だな」って好きになっていったんですか。

あべ ギタリストの方で、私、その人のギターの音がすごい好きだったんですよね。やっぱりバンドマンの娘ですから。父の友達のバンドの人たちの音を子供の頃からずっと聴いて育ってるから、それに近いような感性とか持ってる人に、フッと気持ちが動いたりするんですよ。

テリー それであべさんから「お付き合いしたい」って言ったの?

あべ そういう言い方はしてないと思いますけど、何となくそういう感じになったのかなぁ‥‥。

テリー でも、その金屏風会見の後で彼の4股交際が発覚して。

あべ もうビックリしましたよ。1つや2つじゃなかったから。

テリー そうだよね。2股は珍しくないけど。その時って、彼に「どういうことよ!?」って電話したの?

あべ いえ。だって何の話から聞けばいいのかわからないですよね。私、驚いたまましばらく口を開けたまんまでしたから。

テリー じゃあ、彼の浮気が報道された後は会ってないの?

あべ 会いましたよ。ちょっと間隔が空いてからだったと思いますけど。それで「別れましょう」って話しました。

テリー そりゃそうだよね。その時って彼はどうするの? 平謝り?

あべ いや、謝らなかったんじゃないかな。たぶん、悪いことと思ってないんじゃないんですかね。

テリー そうか。じゃあ、もうそれから30年じゃないですか。その間の恋はどうだったの?

あべ やっぱり、学習しすぎなぐらい学習してしまったので、一気に猜疑心の塊になって、男性を「もしかしたらこの人も怪しいかも」みたいな目で見るようになっちゃいましたね。

テリー 男性不信になったんだ。

あべ というか、「これは私にだけ言ってくれている言葉かどうか」っていうのを私は見抜けないんだと。そういう学習をしました。

テリー もう私には男を見る目がないと。

あべ はい(笑)。

テリー いや、でも俺はまだこれからチャンスがあると思うけどね。

あべ だといいですね。ただ、男性のお友達とも話してたんですけど、「今から結婚するとしたら看取り婚だね」って。最期を誰に看取ってもらいたいのか、どういう最期にしたいのか、たぶん、そういうことを考えて相手を選ぶことになるんでしょうね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身