スポーツ

大迫勇也を代表に呼ばない森保一監督に闘莉王が吠えた「腕がないのを象徴している」

 今季22得点を挙げてJリーグ得点王に輝き、最優秀選手賞も獲得するなど大活躍をみせた大迫勇也(ヴィッセル神戸)を日本代表に呼ぶべきとの声は少なくない。元日本代表の田中マルクス闘莉王氏も、その1人。前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演した闘莉王氏は、大迫について熱くこのように語っていた。

「いい選手を使わないと。結果を出してる選手。クオリティの高い順に選手を集めるのが大事。今1番のFWが大迫。経験があるし、ワールドカップでも点を取っている。以前に活躍したことがある選手がこれだけの復活を果たしたので、代表に呼んでほしい」

 大迫を招集することによって戦力がアップするだけでなく、他のFWにいい影響も与えるという。

 2024年1月1日に行われる国際親善試合のタイ戦(国立)では、年始に試合があるプレミアリーグとラ・リーガに所属する選手は呼ばれず、そのぶんJリーグから何人もの選手が選ばれたが、やはり大迫の名前はない。Jリーグであれだけの活躍をしながら、大迫を招集しない森保一監督について闘莉王は、

「クオリティの高い選手を集めて、機能させるのが監督の仕事。『俺じゃこいつを使いこなせないのか、じゃあ外してしまおう』というのは、自分の腕のなさを象徴しているのといっしょ」

 と痛烈に批判した。だが、

「森保監督には期待している。今はもうレベルが高いところにある。ハードルが上がったけど、それに応えるだけのポテンシャルが森保監督にはある」

 とエールを送る一面も見せた。闘莉王は自身のYouTubeチャンネルで今の攻撃陣や森保監督のFWの起用について批判することも多いが、以前よりもレベルは上がっていると話す。

「みんなうまくなりましたね。特に攻撃面。俺たち2010年(南アフリカ大会代表)のバックラインに、今の攻撃陣がいたら、パラグアイ戦は勝ってました。自分たちで時間を作れるようになったのが大きい。失う確率も低いし、ポジションも良くなったし技術的にもよくなった」

 それでもなお大迫が日本に必要だという。元旦のタイ戦の後は1月12日からアジアカップカタール大会が開幕する。大迫勇也が招集されるのか注目だ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身