スポーツ
Posted on 2024年05月14日 17:58

レッドソックス・上沢直之「たった2試合でマイナー逆戻り」の哀しいカラクリ

2024年05月14日 17:58

 これは契約内容ゆえの措置なのか。メジャー昇格して2試合にリリーフ登板したと思ったら、あっという間に3Aに逆戻り。防御率は2.25だったのに、いったいなぜ…。

 レッドソックスの上沢直之は日本ハムからポスティングで挑戦してレイズとマイナー契約を結んだが、3月にトレードでレッドソックスに移籍。4月にメジャー昇格を果たしたばかりだった。ケガから戻ったピベッタが復帰したことで、代わりにマイナー行きとなり、巻き添えを食った形だ。再び故障者が出た場合などによる昇格を狙うことになった。

「契約金はわずか2万5000ドル(350万円)で、年俸も安く抑えられています。待遇は悪く、チーム内の優先順位は低いまま。無理な使われ方をされ、雇用調節弁のような存在になっています。実力があり、登板さえできればメジャーリーガーでもある程度は抑えることが予想されているだけに、もったいないですよ」(海外スポーツに詳しいスポーツライター)

 古巣の日本ハム・新庄剛志監督は「マイナー契約ならあれほど行くなと言ったのに」と、厳しい競争と立場を見越して嘆いていたのだが、それが現実になりつつある。スポーツライターが渋い表情で続ける。

「30歳で脂の乗った最盛期をマイナーで過ごすのは惜しいですね。長いイニングを投げられることが上沢のメリットでもあります。それが生かされていません。これからメジャー挑戦する選手は、上沢を反面教師にして契約をしなければいけませんね」

 契約締結時、他球団からはメジャー契約を提示されたものの、育成システムなどを気に入り、あえてマイナー契約を選択した上沢。メジャーの舞台に再び立てるだろうか。

(渡辺優)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク