芸能
Posted on 2015年10月13日 09:59

ファンでも過酷!?西島秀俊と伊藤淳史が4時間出続けた夜

2015年10月13日 09:59

20151013nishijima

 10月7日にスタートした連続ドラマ「無痛~診える眼~」(フジテレビ系)。在宅訪問医療専門の医師であり、小説家でもある久坂部羊の同名小説が原作だ。ネット上ではすでに「コワおもしろい」「継続視聴決定」など高評価の声が多く、今期の人気ドラマの1つになりそうだ。

 また昨年、テレビドラマの枠を超えた作品として人気を博し、“モズマニア”という言葉まで生まれた「MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~」(TBS系)全10話の新編集版が同日に放送され、どちらの作品にも出演している“西島秀俊と伊藤淳史だらけの夜”となった。

「2作品とも主演は西島で、さらに2作品とも西島と同じ事務所の伊藤が準主役クラスで登場しています。『無痛~』は前評判が高く、視聴者だけでなく制作側からも注目されているドラマ。また『MOZU~』も第43回国際エミー賞の連続ドラマ部門にノミネートされるほどの優秀作品。この日、西島と伊藤を2作品あわせて4時間弱、見続けたドラマファンもかなりいるのでは」(キー局ドラマ制作スタッフ)

 リアルタイム視聴をモットーにしているのがドラマファンの特徴。さぞ過酷な一夜となったことだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク