芸能
Posted on 2016年01月20日 09:59

長澤まさみ、「真田丸」の予告で映った“目尻のシワ”に視聴者が呆然

2016年01月20日 09:59

20160120nagasawa

 1月17日放送のNHK大河ドラマ「真田丸」は、君主・武田勝頼の自害、岩櫃城へ逃げてゆく真田信幸、信繁兄弟ら一族を描いた。勝頼を演じる平岳大、真田昌幸を演じる草刈正雄の好演が光り、初回に惜しくも届かなかった視聴率20%の大台を超え(初回19.9%)、20.1%を記録した。

 第3回の予告には、新たなキャストが続々登場。さらに期待が高まるのだが、ネット上には、主人公・信繁(堺雅人)の幼なじみとして登場する長澤まさみに思わぬ注目が集まっているという。

「長澤は真田家重臣の高梨内記の娘でのちに信繁の側室となりますが、現在のところNHKのホームページには“信繁の生涯のパートナー”と記されています。その長澤の目尻のシワがすごいと、大きな話題になっているのです」(芸能ライター)

 ネット上には、「予告でチラッと見た長澤の目尻のシワがすごかった」「長澤まさみのシワに呆然とした」「ヒロインなのにすでにシワくちゃ」など驚きの言葉が多数書き込まれている。

「予告では数秒登場しただけでしたが、それだけ衝撃的なシワだったのでしょう。信繁の幼なじみということは、信繁と年齢が近いと想像できます。史実どおりなら信繁はこの頃15歳前後。それと近い年齢なのに目尻のシワが目立っては、現実に引き戻される思いの視聴者が現れてもおかしくありません。もっとも、信繁を演じている堺は現在42歳なのですが‥‥」(週刊誌記者)

 高視聴率が続けば、ますます「笑いジワ」が深くなっていくかも!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク