気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→まるで彦摩呂!菊地亜美の“ドスコイ肥大化”に山田孝之も後ずさり!?
これはちょっとドスコイ過ぎる!「アイドリング!!!」の元メンバーで、現在はタレントとして順風満帆に活動を展開する菊地亜美。ところが、ここにきての彼女の見た目の激変に視聴者がおもわず後ずさりしている。
菊地は10月21日放送のバラエティ番組「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)の「本音でハシゴ酒」に飲み仲間としてロケに同行。
そんな菊地には、ネット上で「肥大化してきた」の声も飛び交っていたが、案の定、この日も衣装はパツパツ。オープニングでもダウンタウンの2人が菊地を「ブーちゃん」呼ばわりし、「何をブ~ブ~言ってんの?」「顔がパンパン」など、ぽっちゃりイジリが止まらなかった。
「アイドリング!!!卒業後に酵素ドリンクのイメージモデルに就任し、8キロのダイエットに成功も、今年2月の時点では10キロのリバウンドを告白。一般人から妊婦に間違われたこともあるだけに、今回の座り姿もドスンとした感じで貫録がありましたね。この日のゲストであった山田孝之も菊地を一目見て『以前会った時よりちょっと大きくなりました?』とツッコんでしまうほどでした。また、ダウンタウンやゲストがトーク中も菊地が食べているシーンがやたらと目立っていましたね」(女性誌記者)
視聴者の目にも菊地のドスコイぶりが最も印象に残ったようで、「菊地は食べてばっか」「食ってる姿が彦摩呂にしか見えない」「完全にフトリング!!!だな」など、ドン引きコメントのオンパレードだ。
アイドルオタクとしても知られる山田からは「アイドリング!!!は結構好きでしたが、菊地さんは知らなかった」と屈辱的な言葉も浴びせられていた菊地だが、そろそろ本気で引き締めなければ、彦摩呂同様、アイドルであったことも忘れ去られてしまうかもしれない。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→