芸能
Posted on 2016年10月30日 09:59

嵐・二宮は伊藤綾子に未練タラタラ?意味深すぎるソロ曲にファンが絶句

2016年10月30日 09:59

20161030ninomiya

 10月26日、嵐のニューアルバム「Are You Happy?」がリリースされた。同作には、メンバーである二宮和也が作詞したソロ曲も収録されているという。

「ニューアルバムには『また今日と同じ明日が来る』という、二宮が作詞を手がけたソロ曲が収録されています。その歌詞には『どうすれば忘れられる?』『僕の中でまだ君の声は特別なままそこにいるんだ』といった、まるで恋人との別れを後悔しているかのような、未練タラタラな内容が描かれています」(芸能記者)

 そんな二宮といえば、今年の夏、伊藤綾子アナウンサーとの熱愛が世間を騒がせた。しかしその後、「週刊文春」の記事によると、伊藤が二宮との交際を匂わす内容をブログに投稿していたことでジャニーズ事務所が激怒。その結果、破局を余儀なくされたと伝えられた。

 そのため今回の二宮のソロ曲が、伊藤アナのことを歌っているのではないかとファンを動揺させている。

「ソロ曲が二宮とは関係のない作詞家による作品ならば、問題はなかったでしょう。しかし、今回は二宮本人が書いているということで実体験だと捉えてしまうファンが続出。ネットでは『どんな気持ちで聴けばいいの?』『ファンの気持ちも考えて!』『伊藤さんのことを言っているとしか思えない!』と動揺する声が広がっています」(前出・芸能記者)

 今回のソロ曲について、「そんなにハッピーになれる曲ではないかな」とインタビューで語ったという二宮。歌詞が何を意味するのかは明らかになっていないとはいえ、一部ファンは大きなショックを受けてしまったようだ。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク