気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→元AKB48大和田南那、ロンハー「大食いアピール」で見えた「今後の課題」
現在はキャラ迷走中か!?
元AKB48の大和田南那がバラエティ番組「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)に出演したのは去る8月20日。食事風景を隠し撮りしたVTRが流され、大食いぶりが明らかとなった。
この日は「元AKB48だらけの芸能界三者面談」と題し、大和田や内田眞由美、小嶋菜月といった先行き不安だらけの元AKBメンバー5名と、それぞれの担当マネージャーが登場。それぞれの現状や今後の目標について紹介している。
そこで大和田のマネージャーは大和田のセールスポイントとして食べるのが大好きなことを挙げ、番組では大和田とマネージャーがしゃぶしゃぶ食べ放題のお店を訪れた際の食事風景を隠し撮りしたVTRを用意。
大和田はメインのしゃぶしゃぶ肉5皿に加え、寿司10貫、野菜、トッポギ、デザート、家系ラーメン、パンケーキなど全23品約3070キロカロリーを平らげている。共演者の熊田曜子からは「食べ方すごいキレイだし、グルメロケとかいけそう」と褒められ、有吉弘行も「未来の彦摩呂!」とコメントしていた。
熊田らが勧めるようにグルメレポーターとしての道も拓けてきそうな予感もするが、そのためにはまだまだ課題は多そうだ。
「食べるのが大好きでAKB卒業後から8キロも体重が増えたという大和田ですが、食べることを本格的に仕事にしたいのであれば、もっと食レポを勉強する必要があるでしょう。今回の隠し撮りVTRを見ても、食べた後の感想は『ウマッ』『おいしい』のみで、ロンドンブーツ1号2号の田村淳らからも『同じVTRを見ているみたい』『ウマッしか言わない』とツッコまれていました。ちなみに所属事務所としては深田恭子のようにグラビアに演技とマルチに活動できる女優に育てたいようです。大和田はAKB時代、次世代エースの呼び声も高いメンバーとあって、今回出演した元AKBメンバーの中では抜群に素材が良く、熊田からも『“グラビア向きの子”って感じがすごいする』と褒められていました。ただ、AKB時代も体型がだんだんとふっくらしてきて、人気を落としているといわれる面もありますから、中途半端に食べ過ぎるのも良くないでしょう。グルメ系でいくのならば食レポを勉強する、グラビアで頑張っていくのならば体型を絞るなど、目標は明確にして頑張った方がブレイクの近道でしょう」(アイドル誌ライター)
大和田としてはまだ具体的にやりたいことは決まっていないと話していたが、まだ19歳という若さとあって可能性は無限大。今からできることは努力して取り組んで、その才能が早いうちに開花することを期待したい。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→