芸能

芥川賞作家・羽田圭介が出版界の裏事情を打ち明けた「モトブログ」斬新中身!

 YouTubeで増えているという「モトブログ」をご存じだろうか?バイクで走りながら風景を収めたり、仲間とのツーリングの記録を残すMotoVlog=「モトブログ」というジャンルが今、ジワジワと人気を高めているそうだ。

 そんなモトブログをみずからのYouTubeにアップし、好評を集めている小説家ユーチューバーがいる。2015年〈スクラップ・アンド・ビルド〉でお笑い芸人の又吉直樹と同時に芥川賞を受賞し、テレビの出演も多数果たしている羽田圭介氏だ。

 羽田氏のYouTubeチャンネル〈羽田圭介〉、4月18日投稿の〈変わる出版事情、バイクで現実逃避するっきゃない〉を見てみよう。

 この回は、仕事現場である東京・赤坂のTBSにバイクで疾走するということで、天候にも恵まれ、さぞや爽快な話が聞けるかと思いきや、

「この前、小説の打合せで、ある出版社に行ったんですよ。今、直してる小説を文芸誌に掲載して、それを単行本にするわけですよね。単行本にするには、もう1本短編とか書かないとダメですかねって聞いたらですね、年内は本出さないかもしれないって言われたんですよ」

 と、意外にも羽田氏がアクセルをふかしつつ出版事情の裏話を交える〈モトブログ〉となった。

 出版が難しい状況にある理由は、やはり新型コロナウイルスの影響による印刷所の自粛と、今夏に開催される予定だったオリンピックが影響しているそうだ。

「オリンピック中は本は売れないだろうとの計算があったんだそうです。それでもとから今年の夏は、その出版社は本をあまり出さない計画だったらしいんですよ。でもオリンピックがなくなったんで、慌てて夏に出す本とかも調整はしてるらしいんですが…」

 まだ4月なので、今から頑張れば出版できないこともないようなのだが、プロモーション活動がままならぬ昨今、新刊をリリースするのに今年は最適なのかという思いの一方、小説を出す間隔を空けたくない…といった葛藤もあるようだ。が、いずれにしても…と羽田氏はこう続けた。

「冷静に考えてみれば、その間に新しい小説を書いていればいいんで、やることはそんなに変わんないですけどね」

 モトブログ本来の目的を果たしつつ、出版界の裏事情も明かされた今動画。かなり内容の濃い中身で、勉強にもなった気持ちにさせられた。羽田氏の斬新なアイデアは、何も小説の中だけにはとどまらないようだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身