芸能
Posted on 2022年05月22日 09:59

言い訳のオンパレードが蘇る!伊藤健太郎「涙の主演復帰」に吹き荒れる逆風

2022年05月22日 09:59

 5月17日、俳優の伊藤健太郎が東京・新宿ピカデリーで行われた2年ぶりの出演&主演映画「冬薔薇」の完成披露上映会に登壇した。

 伊藤は「感謝以外の何ものでもない。自分がスクリーンに戻れるんだと分かった時、嬉しかった」と、時折涙で声を詰まらせながら挨拶。そんな姿にファンからは惜しみない拍手が送られたが、一方ネット上では「芸能界ってホント甘いよ。なんでこんなに簡単に復帰できるの?」「周囲もよく主役に起用しようと思ったよね」「伊藤、泣いてるけど、ホントの涙なのか疑っちゃう」などと辛らつな声も飛び交い、世間の味方にかなりの“温度差”があるようだ。

「伊藤は2020年10月に自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕され、21年3月に不起訴処分となりました。ただ、事故後に『週刊新潮』とTBSの2媒体限定の独占インタビューに応じ、『何かにぶつかったという感覚はあったが、それが車なのかバイクなのかガードレールなのか自転車なのか分からなかった』『移動したのは安全のため。1周して反対側のスタジオに車を止めるつもりだった』などと、言い訳だらけの謝罪で世間を呆れさせています。当時の記憶が残っている人は、まだ禊ぎは済んでいないと感じるでしょうね。万人に受け入れられるには、もう少し時間がかかりそうです」(芸能ライター)

 伊藤にしてみれば、映画やCMなどを含め、8億円とも言われる違約金、賠償金の支払いのためにもバリバリ仕事をしたいというのが本音だろうが、逆風の完全な収束は、まだまだ先のようだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク