スポーツ
Posted on 2022年11月21日 17:59

異常性癖キャプテン・坂本勇人を引きずり下ろす…巨人・中堅選手の「打倒予告」

2022年11月21日 17:59

 宮崎での巨人秋季キャンプが11月20日に全日程を終え、打ち上げた。原辰徳監督の挨拶の後、北村拓己が入団後初となる手締めを行なった。

 北村は星稜高校、亜細亜大学を経て、17年ドラフト4位で巨人に入団。20年には57試合に出場して初安打、初本塁打、初打点を記録した。今季は33試合の出場にとどまり、9安打、1打点と不甲斐ない成績に終わっている。

 同日に更新されたYouTubeチャンネル〈読売ジャイアンツ〉で、北村のシーンを見てみよう。

「今年1年、チームとして悔しい思いをしました。この秋季キャンプの成果を来季に繋げるためにも、これから入るオフシーズンがとても大切な日々になると思います。(中略)個人的には、来年は坂本勇人キャプテンのショートの座を奪えるように、ボク自身も命を懸けて頑張りたいと思います。(中略)来年はリーグ優勝、日本一、ともに喜びを分かち合えるように選手は頑張りますので、また熱い声援よろしくお願いします」

 北村の決意表明には、原監督の思いが投影されていると、ネットウォッチャーは言う。

「原監督がフリーアナ・徳光和夫のYouTubeチャンネル〈徳光和夫の人生ジャイアン【日テレジータス公式】〉に出演した際、『(坂本)勇人を抜く選手が出てこないと、チーム力は上がらない。もう遠慮している場合じゃないですよね。北村だってもう少し体にキレが出たらね、持ってる器用さとか技術はありますよね』と期待を寄せていました。これに北村が発奮してのコメントに違いありません」

 V奪回、そして「異常性癖スキャンダル」キャプテンからのレギュラー奪取を期して、決死の覚悟で臨む北村の来季や、いかに。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク