スポーツ

久保建英「パスをくれ!」要求を完全無視された森保ジャパンでの「孤立無援」

 サッカー国際親善試合「キリンチャレンジカップ」(24日・東京国立競技場、3月28日・大阪ヨドコウスタジアム)を戦った新生・森保ジャパン。

 昨年末のW杯カタール大会の快進撃も、すっかりWBC栗山ジャパンの世界一で消し飛んだ状態だったが、2試合ともチケット完売で、計8万人を動員した。

 ただ、試合の方はウルグアイ、コロンビアという南米の強豪相手に未勝利(1分1敗)に終わり、森保一監督は「結果が求められるのが代表戦なのに、申し訳ない」とホロ苦い再スタートとなった。

 そんな日本代表での立ち位置が危うくなった選手が、MF久保建英(レアル・ソシエダ)だ。日本サッカー協会関係者によれば、

「2試合で久保に背番号10番をつける話もあった」

 というのだが、帰国して受けた新型コロナウイルスの簡易検査で陰性確認がとれず、ウルグアイ戦を欠場。満を持しての途中出場となったコロンビア戦でもゴールはもちろんアシストもなく、相手選手の挑発に乗ってイエローカードまで受けた。「普段は突っかかるような自分ではない」と、試合後は反省しきりだった。

 イライラの原因は、久保が「ここにパスを出してくれ!」とアピールしても、ことごとく「無視」されるなど、全くコンビネーションが機能しない点だ。

 スペインリーグで4季目を迎える久保は今季、まずまずの成績とあって終始ご機嫌だが、日本代表に招集されるとサッパリ。昨年のW杯でも、決勝トーナメント直前に発熱で離脱したことから、今回は「(次の代表戦が行われる)6月にはもう何もないでしょう」と上を向いていたのだが…。

 久保は21歳。あの中田英寿氏がA代表の主力としてW杯初出場の原動力となっていた年齢だけに、そろそろチーム内で無視されないような存在感を見せないと…。

(小田龍司)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身