芸能

腰が痛いとボヤく「熟年バイプレイヤー」転身に成功した織田裕二の「いい味」

 バイプレイヤー・織田裕二がキターーーー!!

 伊藤沙莉主演で織田とバディを組む「シッコウ!!~犬と私と執行官~」(テレビ朝日系)が好調だ。7月4日の初回世帯視聴率は9.6%と二桁の大台には届かなかったものの、火曜9時枠の同局ドラマ初回視聴率としては「科捜研の女2022」2時間スペシャルの11.9%に次ぐ数字をマーク。視聴者の定着を占う7月11日、第2回の世帯視聴率も8.7%に踏みとどまった。

「踊る大捜査線」の織田、織田の上司を「HERO」の勝村政信、織田の協力者でどんな鍵でもこじ開ける鍵師を「相棒」の六角精児、「科捜研の女」では沢口靖子の元夫で警視庁幹部の渡辺いっけいが揃ったおかげで、地方裁判所が舞台のドラマなのに、刑事ドラマを見ているよう。

 タイトルの通り小型犬から大型犬まで毎回、犬が「ゲスト出演」するので、「科捜研」ファンの中高年男性から犬好きな若い女性まで、幅広い視聴者に「刺さる」キャスティングと演出が好調の要因だろう。ドラマ制作関係者が言う。

「織田は緊急入院でドラマ撮影が中止になった2001年以降、体調に波があり、撮影の拘束時間が長い地上波テレビドラマの出演は、2020年7月期の月9ドラマ『SUITS/スーツ2』以来です。織田にとって辛い時期はあったでしょうが、闘病生活を経て演技や佇まいに味が出た。『踊る大捜査線』の熱血刑事と違って犬に怯え、腰が痛いとボヤき、走るのもシンドそうな中年役に50代、60代の男性視聴者は自分を重ね、共感を呼んでいる。これからは名バイプレイヤーとしての出演が増えるかもしれません」

 主演に比べてプレッシャーがないぶん、体調管理の余裕もできるだろう。

「踊る大捜査線」で共演した「和製モーガン・フリーマン」いかりや長介を尊敬していたという織田。いかりやと同じ熟年バイプレイヤーへの「転身」は、今のところ大成功だ。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件