芸能
Posted on 2023年10月25日 17:59

もうアルコール大丈夫なの?佐々木希のワイン堪能が「出産報告からわずか半年」のギモン

2023年10月25日 17:59

 女優の佐々木希が10月25日、インスタグラムでワインを飲んだことを明らかにしている。

 佐々木は名古屋のバーを訪れた様子を伝え「素敵な空間で音楽を聴きながら美味しいナチュラルワインを飲むことが出来ました」と報告したのだが、女性週刊誌記者はこんな見方をする。

「授乳中はお酒を飲んではいけません。母親が飲んだアルコールが母乳に移り、赤ちゃんに悪い影響を与える可能性があるからです。佐々木ははっきりとワインを飲んだと書いているので、アルコールを摂取したのは間違いない。つまり、すでに母乳での育児を終えたということになります」

 佐々木が第2子出産を報告したのは今年4月末。通常、母乳を与えるのは出産から1年半前後までとされ、6カ月での卒乳はかなり早いといえる。

「というより早すぎると言ってもいいでしょう。世界保健機関(WHO)はサイトで『母乳育児を守ろう』と呼びかけ、生後6カ月間は完全母乳で育て、2年以上母乳育児を続けることで栄養不良から子どもを守ることができると訴えています」(前出・女性週刊誌記者)

 母乳は出が悪くなることもあり、母親の体調に配慮して止めることもある。佐々木が卒乳を迎えたことに他人がとやかく言うことではないが、佐々木と子どもが心配だ。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク