スポーツ
Posted on 2024年01月10日 05:58

【無敵の柔道】阿部一二三&詩に浮上した「パリ五輪で兄妹連覇とダブル結婚発表」劇的ニュース

2024年01月10日 05:58

 話題が少なく盛り上がりに欠ける2024年パリ五輪で、日本最大の目玉になりそうだ。2大会連続の兄妹優勝が期待される、柔道男子66キロ級の阿部一二三と女子52キロ級の阿部詩である。2人揃って1月5日に初稽古を行い、金メダル獲得へ向けて始動した。スポーツ紙デスクが言う。

「兄の一二三は同階級で無敵状態となっており、これといった弱点は見当たりません。ケガやよほどの油断さえなければ、連覇は間違いところ。妹の詩も12月のグランドスラム東京大会で5試合オール1本勝ち。圧倒的な強さでライバル選手の戦意を喪失させました。こちらも五輪連覇に疑いの余地はないですね」

 プライベートも順調で「カワイすぎる柔道家」と呼ばれる詩は昨年暮れ、大きなオメデタスクープがキャッチされた。一二三の紹介で知り合った8歳年上のスタイリストと、1年半の交際中だというのだ。仲睦まじくドライブデートやサイクリングデートをする様子が激写され、半同棲状態であることが報じられた。

「そのスタイリストを親にも紹介済みで、パリ五輪後にゴールインするのでは、とウワサされています。一二三もグラビアアイドルの橋本梨菜と順調な交際を進めており、グランドスラム東京大会には橋本が来場して声援を送っていました。2人は高級マンションで同棲しており、パリ五輪後に結婚と言われています。兄妹同時に五輪連続金メダル、現地パリでダブル結婚発表、という流れがあるかもしれません」(テレビ局スタッフ)

 そんな明るいニュースなら、いくらでも届けてもらいたい。

(田中実)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク