芸能

天才テリー伊藤対談「ヒロミ」復活のきっかけはママのオマケ出演

20151008r

テリー 週刊誌とかでよく言われていた堺(正章)さんとの確執はなかったの?

ヒロミ それは全然ないですね。先生(堺)とはよく御飯とか食べに行ってたし。あえて言うなら、それは「発掘!あるある大事典」のスタッフに対して。

テリー あ、そうなんだ。

ヒロミ 僕はあの番組をバラエティだと思ってて、もっとおもしろくできると思ってたんですよ。ちょうどその頃、裏で「行列(ができる法律相談所)」が始まって、視聴率も少しずつ落ちてきた頃で。

テリー 島田紳助さんが司会だった時だよね。あの頃は勢いあったもんなぁ。

ヒロミ 僕は「紳助さんもおもしろいけど、大丈夫だ」ってスタッフに言ってたんですよ。ところが、オンエアを見るとスタジオのおもしろい部分はほとんどカットされて、情報部分のVTRがどんどん長くなっている。だから「俺のこといらないんだったら、いつでもやめるよ」と、けっこうスタッフとやり合ってたんです。

テリー 偉いね。今時のタレントは、スタッフとやり合うなんてないから。

ヒロミ そうしたら「じゃあご苦労様です」って。そのあとの番組改編で堺さんを残して、僕と菊間(千乃アナ、当時)が抜けることになって。

テリー そうだったんだ。

ヒロミ そんなのよくある話だから、恨みとか確執とか全然ないんですけどね。でも、その時にちょうど他のレギュラー番組も終わるタイミングだったので、「先生との確執」とか言われるようになったんだと思います。でも、その頃は先生とよく趣味の射撃に一緒に行ってたんですけど。

テリー そうなんだ!? お互いに銃を持っていた?

ヒロミ そう。ホントに仲が悪かったら撃ち合ってますよ(笑)。

テリー アハハハハ! でも今、まさに芸能界に復活した感じだけど、何かきっかけはあったの?

ヒロミ うーん、そこはホントにわからないんですよね。ただ、記憶にあるのは、最初はママにテレビの話が来たんですよ。で、「ヒロミさんもママについて何かしゃべってください」と。

テリー 要はオマケみたいなもんだ。

ヒロミ そうなんです。それまでのオファーは全部断ってたんだけど、ママがメインならいいよと(テレビに)。そうしたら何かおもしろがってくれて、そこからかなぁ?

テリー 俺は、スポーツジムのロッカールームでヒロミさんがよくテレビを観てたのを目撃しててね。

ヒロミ はいはい(笑)。

テリー その時「ヒロミさん、絶対何か考えてるな」と思ってた。テレビに出てないだけに、飢えてるパワーみたいなものを、その姿から感じてましたけどね。

ヒロミ 確かに、視聴者目線で「ヘタクソ、お前もうちょっとこうやれよ!」とか思いながら観てました。でも、出る気がないから勝手に思ってただけですよ。だって視聴者って、そういう立場じゃないですか。

テリー 有吉(弘行)なんかもそうだけど、ヒロミさんの目線は、今の時代にまた重なってきたんだろうね。

ヒロミ (坂上)忍とかね。前にうちの息子に「将来何になるの?」って聞いたら「有吉」って言ったんですよ。「えっ、俺がいるのに有吉なの?」って思いましたけど(笑)。でも10年たって、また毒舌ブームみたいになってるのかもしれないですね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身