芸能
Posted on 2016年06月02日 09:59

月9爆死の原因は藤原さくらが福山雅治の「中年ボディ」に興味がないから?

2016年06月02日 09:59

20160602fujiwara

 視聴率が大苦戦中の福山雅治主演ドラマ「ラヴソング」(フジテレビ系)。その原因についてはさまざま言われているが、ここにきて「藤原の福山に対する愛情の足りなさ」だと指摘する意見が飛び交っている。

 ネット上でそういった声が出るようになったのは、5月18日放送の「指原カイワイズ」でのこと。

「番組ではゲストに自由に使っていい1万円を渡し、どう使うのかに密着する『1万円カイワイズ』の模様が放送されました。番宣でゲスト出演していた藤原がその1万円の使い道として向った先が、マッチョたちが多く集まるという高タンパク&低カロリーの料理をウリにした東京・六本木の『筋肉食堂』。そう、彼女は超がつくほどのマッチョ好きだったんです」(テレビ誌ライター)

 同店を訪れた藤原は、マッチョな店長をはじめ、常連客の体を触りまくり。あげくにはマッチョ具合が気に入ったある常連客に、「付き合いたい」と言い出し、わざわざ隣りの席に移動するなど、すっかりその男性の筋肉の虜になっていた。

「このロケ終わりには『毎日ドラマの撮影だったので癒しの空間。どこに行くよりも楽しい時間を過ごせました』と満足そうに語っていた藤原ですが、おそらくロケ現場にはマッチョがいないんでしょう(笑)。しかも、現在の福山は腹が出てきているなど、あきらかに中年ボディのそれになりつつある。そもそもマッチョ体形ではありませんから、そういった意味でも、藤原が福山に対して心から“目がハート”になる瞬間はないのでしょう」(エンタメ誌記者)

 当初から、実年齢差27歳のラブストーリーに「無理がある」との声が聞かれたが、改めて藤原が福山に対して“まったく興味がない”ことが実証されたことで、視聴者もドラマに感情移入できなくなってしまったのかもしれない。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク