芸能
Posted on 2018年02月17日 17:59

最終回目前の「めちゃイケ」が出川哲朗の人気企画を丸パクリ!?

2018年02月17日 17:59

 2月10日に放送されたバラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)にて、ナインティナインの矢部浩之とモデルの敦士が海外を旅する「ヤベンジャーズ 矢部&敦士 ニューヨーク二人旅」という企画が放送された。その企画がある番組とそっくりだと話題になっている。

「この企画の発端は1月2日の放送回にてゲスト出演した中居正広が『めちゃイケが終わった後、メンバーは会うの?』と質問し、矢部が『敦士とは会う気がしない』と答えていたこと。そこで矢部と敦士の2人に最高の思い出を作ってもらうため、ニューヨークで買い物をすることになったのです。しかしこの企画に対しては、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の人気企画『出川哲朗、はじめてのおつかい』のパクリではないかと視聴者の間で話題になっています」(テレビ誌記者)

 その「出川哲朗、はじめてのおつかい」とは、英語を話せない出川が海外に行き、現地の人と必死にコミュニケーションを取りながら、与えられたミッションをクリアしていくという人気企画。そんな出川と同様に矢部と敦士もつたない英語力でショッピングに挑戦しており、SNSでは「出川イングリッシュのパクりじゃん」との指摘が続出。「3月で終了するのだから、別の企画を放送してほしかった」と辛辣な意見が飛び交っていた。

「昨今の出川は『イッテQ!』での活躍に加えて、バラエティ番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)の視聴率が裏番組の『めちゃイケ』に勝利するなど絶好調です。そのため『めちゃイケ』スタッフが出川人気にあやかり、海外でのおつかい企画を実施したのかもしれませんが、逆に視聴者の反感を買うことになってしまったようです」(前出・テレビ誌記者)

 放送終了まで残りわずかとなった「めちゃイケ」。はたして22年の歴史を、有終の美で飾ることができるのだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク