芸能
Posted on 2015年12月25日 09:58

広末涼子、“乳がんの母親役”に「演技が下手」「素行不良のくせに」のブーイング

2015年12月25日 09:58

20151225hirosue

 12月19日、広末涼子主演の映画「はなちゃんのみそ汁」が、テアトル新宿および福岡県内で先行上映された。広末は乳がんにより33歳の若さでこの世を去った母親を演じている。

「もともとは安武千恵さんの『早寝早起き玄米生活』というブログが人気を呼び、それが書籍化され、昨年の『24時間テレビ37 愛は地球を救うドラマスペシャル』(日本テレビ系)ではドラマ化。尾野真千子が闘病しながらも娘に明るく自分の思いを託す母親役を見事に演じました。演技派の尾野は、明るさの中にある悲しみや切なさといった感情の深みを巧みに表現しましたが、残念ながら広末にそれはできていません」(映画関係者)

 問題は演技力だけではない。広末は実生活において佐藤健や小栗旬などとのスキャンダルや、2度のデキちゃった結婚のイメージも強すぎる。

「そのせいか、ネット上では『素行不良のくせに』『演技がヘタ』『不道徳な奴が純愛を語るな』といったブーイングがたくさん書き込まれていますよ。来年1月9日から全国公開されますが、先行きは不安です」(前出・映画関係者)

 新年1月からは連ドラ「ナオミとカナコ」(フジテレビ系)で悪女を演じる広末。そろそろアンチをうならすような結果を出したいところだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク